天下御免のすっとこどっこい

自分が読み返して「楽しかった」と思えることを書き綴っています。

広尾稲荷神社と有栖川宮記念公園

2012年08月05日 | 旅行・お出かけ
昨日(8/4)、明治座の舞台を観にいく前にちょっと行ってみたかった、広尾稲荷神社と有栖川宮記念公園に行ってきました。

広尾稲荷神社



東京メトロ広尾駅、歩いてすぐ。

ここには高橋由一の「広尾稲荷拝殿墨龍図」がある神社です。

実はこの天井画が目的でした。

社務所に伺うと、写真撮影してもかまわないということでしたので、社殿の中に上がらせてもらいました。



そんなに大きくはないのですが、ものすごい迫力の龍の目です。
後に油絵に転向したなんて考えられません。
来て良かったと思いました。


そして近所に有栖川宮記念公園があります。

先月映画「朱雀門」で市川雷蔵さんが演じた有栖川熾仁の銅像があるというので、行ってみました。

元は有栖川宮邸だったというところで、まあ、広い広い。



起伏もあって、緑がたくさん。空気もおいしくすがすがしい公園です。ミンミンゼミが大合唱していました。目的の銅像はお池のそばを通って、ちょっと上った広場にありました。



犬のお散歩をしている方をたくさん見かけました。
ぐるりと一周するだけでもよい運動になると思います。
近所に欲しい公園でした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 8/4明治座『大江戸緋鳥808』 | トップ | ランチパックぼっかけ風 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅行・お出かけ」カテゴリの最新記事