ひとり言

かって気ままに思いのまま★

2018-07-20 | 日記

今朝庭で蝉の抜け殻を見つけました

たぶん今朝早く蝉になったのでしょう

あたりを見渡すとそばのヤマボウシの木に停まって休んでいるを見つけました

水撒きをしているけど動かずにじっとしいます

殻を全体力を使い、抜け出て来たので休憩してたのね。

蝉の一生は土の中での生活がほとんどで地上に出てわずか数日の命です

過酷な夏になりそうですが、元気に飛び立ってくれたらと思います

 

こぼれ種のインパンチェスはこの暑さに耐え切らるかしら・・・・

雨も降らず地面は乾いて来ましたね、一雨欲しい所ですが

 

バッサリカットして植え替えた「バキラ」に芽が出て来ました

  ちょっとボケボケです

 

切った枝をマグカップの水に入れてある方は

こんなに葉っぱも出て来ました

そろそろ土に植え替えようかしらね


暑い毎日

2018-07-20 | ガーディニング

今年の暑さは今までにない暑さを感じています

朝から30度を超え昼ごろには異常高温注意報とか

命に危険を及ぼす高温になるとか・・・・

水やりを澄ませばもう汗びっしょりに、部屋に入れば直ぐにエアコンのお世話になています

いい加減うんざりな暑さに外出する気も起きません

 

庭で一番の元気は「ペチュニア」

今年はピンク系の物を選びました、日差しに負けないくらい元気に咲いています

ミソハギルリタマアザミも夏の日差しに負けていません

 

バラは夏バテ気味ですが、花はボチボチ咲きます

 

挿し木の「プリンセス・ドゥ・モナコ」に花が咲きました

 

クレマチスも花は小さいけどこの所咲いて来ました

 

レンゲショウマは涼しげだけど、葉っぱは葉焼けして可哀想

この時期にシクラメンは咲くのでしょうか?

 

去年からシソが芽を出します

柔らかな葉の緑だけど虫さんも食べたかな

斑入りのどくだみが綺麗に赤くなりました、日当たりが悪いと赤くなりにくいのね。

 

毎年こぼれ種が芽を出します

濃い紫色はやっぱり好きですね

暑い暑い・・・・。