昨日は午後から大荒れのお天気になりました
雷が鳴り、突風が吹き荒れて
大粒の雨が
降り出して来ました。
お陰で庭の鉢は横倒し、バラとバラが風で花びらや葉っぱが棘にすれ
ぼろぼろに無残な事になっていしまいました。
花びらも可哀想です・・・(そのままでも良いのですがカットして
お部屋に)
蕾が花びらの先が擦れてしまって、咲き開いた花びらが茶色に色が変わっているね
今日は風も爽やか、気温も上がって心地良いお天気になりました。
蕾だったバラもどんどん咲き開いてきました。
パーゴラのバラも開花が進んでいます
今年は種類の違うクレマチスを二本絡ませました、良い感じに絡まっているね。
咲きはじめの緑っぽい色が花びらが開くほどに薄紫色に変わって行きます
シャルルドゥゴールもあっと言う間に花びらが全開になりましたね
「カクテル」の赤い花びらは今一番華やかさを誇っています
植木鉢を退かしたら、「アッツザクラ」が花を付けていました
もうダメになったと思っていたので嬉しですね「ようこそ、頑張りましたね」
今日は朝からは草木に肥料をやったり、「アザレア」を剪定して植え替えをして
あっと言う間にお昼の時間でした
お家へ入ったら日の射さなくなった出窓で猫ちゃん達は、気持ち良くお昼寝です
これって「膝枕」って言いますかねぇ・・・・?
爽やかな一日で庭での仕事もはかどりました
花に溢れた庭の様子、素敵ですね。
体調は如何ですか。
これからも時々立ち寄らせて下さい。
楽しみにしています。
コメント有難うございます
ようこそ。
好きな花を好きなように庭に植えていたら、たちまちこんなにたくさんの草木に覆われてしまいましたね。
今の季節、花が一番素敵な時ですね
庭に出ていると時間を忘れてしまします
急に夏の様な気温の上昇で、体も気持ちも追いついて来ないです
大した投稿も出来ませんが、いつでも歓迎です。
こちらこそ宜しくお願いします