今年は6月中に梅雨明けになり、連日30度を越える
真夏日になっています
さすがに猫達もご覧の通りへばっていますよ。
毛皮を着ての真夏日はしんどいですね
部屋にいても眩しいくらいだね
階段の踊り場は風が抜けるので一番のお気に入りの場所です。
朝から日差しに強い庭は毎日水やりが欠かせません
夏に元気な「ゼラニュウム」が綺麗に咲いています
日陰にあるギボシ(ホスタ)は花が立ち上がっています
午前中は日も射すので葉焼けを起こしていて可哀想です
バラもボチボチ咲いて来ますが、直ぐに傷んでしまいます
日差しが強烈過ぎて花びらがチリチリ・・・・。
今庭で一番元気に咲いてくれているのがこのピンクの小花。(名前が出て来ない)
ずごく増えて困るけど、花が咲いてくれると嬉しいですね。
朝の早くから強烈な暑さなので庭で過ごす時間も限られます
つばの広い帽子、サングラス、長袖、手袋
・・・汗ダラダ
ラになりながらの水撒きです。
この暑さはいつまで続くのでしょう、夏が長いのは困ったものです。
水不足も心配ですね