ガーデン日記

我が家のガーデン、只今進化中!!

キッチペーパーハンガー

2018年02月25日 | 日記
置き場所に困るキッチンペーパー。
100均やホームセンターで色々なアイテムがでていますが、どれもイマイチ。
先日、新幹線のトレインショップカタログで、優れもののキッチンペーパーハンガーを見つけました。
それがこれです。
👇

このように、吊り戸棚の下の空間を利用して使います。




マグネットがつかえるので、キッチンタイマーや、レシピの用紙を貼ることもできます。


片手で、サッと切ることができます。


切り終わると、ちょっとだけ次のペーパーがでて来る仕組み。
細かいところに気配りを感じますね。

お値段は、キッチンペーパーハンガーにしてはお高めで、3780円。
ネットだともう少し安いサイトもありますが、送料を入れると3000円前後になります。
でもその価値は充分あると思います。

色はレッド、ホワイト、シルバーの3色。
第一印象で、レッドを選びました。
キッチンがおしゃれ可愛くなりました。\(^-^)/



ダブルパンチ

2018年02月25日 | 日記

仙台から自宅に戻ったのとほぼ同時くらいに、今度は母が摂食不良のため入所したばかりの老健から病院に戻ったとの連絡が兄から入りました。

陽当たりも良くて、スタッフの方も気持ちのいい方ばかりで、いいところに入所できてよかったと喜んでいたのに・・・。
老健では栄養補給の点滴ができないので、口から食べられない状態が続くと病院に戻されてしまうんですね。

姉妹仲良く?大腿骨を骨折、摂食不良、点滴による栄養補給。
点滴も静脈からはもう困難で、中心静脈カテーテル挿入手術・・・とこれまた同じ。

2人とも老衰で、そう長くはないと思います。
せめて春までもってほしい。あと2人のその日が重なりませんように・・・。

わたしができることは何なのか?
できるだけ面会に行きたいところですが、病院はインフルエンザ感染予防のため、許可性になっていて、面会も難しい状態。
今からあれこれ準備するのは不謹慎ですが、あとで後悔だけはしないようにしたいと思います。