最北の町、稚内の朝は、涼しいを通り越して肌寒いです。
今日は利尻島に渡るので、朝食5時半、出発6時半、乗船7時15分と、かなりハードスケジュール。
稚内港から利尻島まで2時間弱。
意外と遠いのにビックリ。
今日も快晴☀️
雨女の私にとっては奇跡です。
姫沼からの利尻富士
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d3/656237e539ef6b285507ce4dd7eaac17.jpg)
オタトマリ沼では、気象条件が合わないと滅多に撮れない逆さ利尻富士が撮れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/de/dac54566211f31ffbd2c7c4bc7ccc06e.jpg)
北海道の銘菓、白い恋人の缶に描かれているのは、こちらの景色だそうです。
初めて知りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d4/5b36b3c3d0040dca46fcb00e9fedbd87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/20/57bc1e211ac890dc3f9013b8557a3e58.jpg)
利尻島から礼文島へは船で40分くらい。
お天気最高。礼文島も期待できそうです。\(^^)/
今日は利尻島に渡るので、朝食5時半、出発6時半、乗船7時15分と、かなりハードスケジュール。
稚内港から利尻島まで2時間弱。
意外と遠いのにビックリ。
今日も快晴☀️
雨女の私にとっては奇跡です。
姫沼からの利尻富士
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d3/656237e539ef6b285507ce4dd7eaac17.jpg)
オタトマリ沼では、気象条件が合わないと滅多に撮れない逆さ利尻富士が撮れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/de/dac54566211f31ffbd2c7c4bc7ccc06e.jpg)
北海道の銘菓、白い恋人の缶に描かれているのは、こちらの景色だそうです。
初めて知りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d4/5b36b3c3d0040dca46fcb00e9fedbd87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/20/57bc1e211ac890dc3f9013b8557a3e58.jpg)
利尻島から礼文島へは船で40分くらい。
お天気最高。礼文島も期待できそうです。\(^^)/