今日は母のお墓参りに行きました。
やはり母がいない実家はガランとした感じですね。
帰りに水元公園に寄ってみました。
実家暮らしの頃は、最寄りの金町駅まで自転車だったので、水元公園の中を通り抜けて帰るのがとても心地よかったです。
水元公園は花菖蒲の名所で、一昨日まで菖蒲祭りでした。
今日は残念ながらすでに見頃は過ぎてしまいましたが、寄り道して気分は独身時代?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/41/c9cc645ff122ea1e48d1cbe2cddab803.jpg)
紫陽花はまだ見頃です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/1a/fb5ca49fb5a3605d33c95a73334bd59d.jpg)
水元公園はその名の通り、水辺がいっぱいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/00/cdc3ee184ca5ceb8c77044c8874c3970.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b6/57c15af178d73b386378b0dff9327df8.jpg)
菖蒲はほとんど終わりでしたが、満開の時は壮観です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/24/13a8a18bf90056cb2699d0f269699444.jpg)
懐かしい水元公園入口。
来年はもう少し早く行ってみたいと思います。
やはり母がいない実家はガランとした感じですね。
帰りに水元公園に寄ってみました。
実家暮らしの頃は、最寄りの金町駅まで自転車だったので、水元公園の中を通り抜けて帰るのがとても心地よかったです。
水元公園は花菖蒲の名所で、一昨日まで菖蒲祭りでした。
今日は残念ながらすでに見頃は過ぎてしまいましたが、寄り道して気分は独身時代?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/41/c9cc645ff122ea1e48d1cbe2cddab803.jpg)
紫陽花はまだ見頃です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/1a/fb5ca49fb5a3605d33c95a73334bd59d.jpg)
水元公園はその名の通り、水辺がいっぱいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/00/cdc3ee184ca5ceb8c77044c8874c3970.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b6/57c15af178d73b386378b0dff9327df8.jpg)
菖蒲はほとんど終わりでしたが、満開の時は壮観です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/24/13a8a18bf90056cb2699d0f269699444.jpg)
懐かしい水元公園入口。
来年はもう少し早く行ってみたいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます