今日は実家のお寺さんでお盆供養があり、主人と埼玉まで行ってきました。
新車のプリウスで初めての遠出?で~す。(実家までは片道70キロ)
今回初めてETCをつけたのですが、ホントにゲートが開くのかしら?とちょっと不安でした。でもちゃ~んと開くんですね。
高速料金も今までより安くなりました。レシートが出ないのでいくらだったか忘れてしまったのですが、数百円安いのは確かです。そして何よりも燃費がいい。
estima君で実家まで往復すると、ガソリンが半分近く減りましたが、プリウスだとガソリンの目盛りが一つも減らない。これはすごいです。
さて、先週母の具合が悪くて駆けつけました。どうなることかと心配しておりましたが、新しい薬に変えてから数日後、ようやく腫れが引いたそうです。
腫れた原因そのものはいまだに不明なのですが、腫れをひどくしてしまったのが最初に処方された軟膏だったのははっきりしました。どうもご心配をおかけいたしました。
今日は助手席に乗っていただけなのに、妙に疲れました。
実家は市川インターで降りるのですが、降りてからの道のりがいつも渋滞します。しかも今日は夕方から江戸川の花火大会があり、交通規制になる前に高速に乗らなくては!!と早めに帰りましたが、ただでさえ渋滞する道に歩行者がどっとくりだし走りにくいこと。
帰ってきたら、ウオーキングもさぼり疲れて寝てしまいました・・・・。