4月頃から小学低学年クラスの二年生達
に、アントルシャ・カトルをやらせ始
めて3ヶ月、ようやく空中で脚の入れ替
えができるようになってきました‼
カトルをやらせるにはちょっと早いと
今までやらせなかったのですが、本人
達が3年生がやっているのを見ていて、
興味を持って真似して楽しそうにやっ
ていたのと、ちょっと鈍い子が多いの
で、運動神経発達させるのも「今でし
ょ!!」と思い、膝が曲がって犬掻き
みたいになるのですが、練習させてき
ました
後もう一つ、アラベスクのダブルバッ
トマンをやってました。
これも脚の取り換えが、踏み切れない
とチェンジできないので最初は右足も
左足も混乱してましたが、ようやく順
序が頭から脚に繋がっていくようにな
り出しました
これは、あらゆるパをやるにあたり大
切なことが含まれているので、二年生
からやらせてます。
たまに、アラベスクの膝とつま先が綺
麗に伸びる時がある子もいてなかなか
良くなってきました
まだできない子もいますが、間違った
ところを伝えて後は出来るようになる
まで忍耐忍耐
3年生も、アチチュードやシソンヌもや
り始めてます。
ピルエットも興味があるものの一つ!
外回りなのに、内回りになっちゃうの
ですよね~(^^;;
だからこの際、アンデダーンもやって
みせたら食いついてきたので、「今で
しょ!!」ということで、たまにやっ
てますが、これまた頭をフルに回転さ
せてやってるようで真剣な表情が、可
愛いです(*^^*)
チラッと見ていると、自分達の順番が
終わっても、端っこで練習してます。
今度の成果発表では、ヴァリエーショ
ンに挑戦させることにしました
度胸をつけさせるのと自分しかわから
ない振付をしっかり覚える意識を持た
せるためと挑戦する気持ちが芽生え始
めてるからです。
あぁ~、これから振付作業に入るた
め、毎日一つの曲を何十回と聴かなく
ては(^^;;、、、
ビデオを観て振付を思い出したり、振
付を考えたり、、、そして振付を仕上
げるまで自分の時間がほとんど費やさ
れます。この作業が一番大変
時給にすると凄く働いた計算になる。・°°・(>_<)・°°・。
こんな苦労は先生をしてる人にしかわ
からない。
がんばらねば、、、