新聞かぶって袋かぶって にゃぁー

少ない情報源から 勝手な考えで載せちゃいます

駅住まいのねこ15

2013-01-25 12:41:57 | 駅住まいのねこ
 
少し暖かく感じられた 夜の事です

その日も遅くなったのですが

居ましたよ 元気そうな姿を丸めて いつもの所に座っていました

座っていると 白黒なのか 白ソックスなのか 





どっちかなぁ~

鼻のけがは 少し治ってきたような

やっぱ 白黒だ 

白ソックスは 子育てで忙しいもん






少しの間 見ていると ねこがすっと立って つつっと 走り出した

その方向を見ると あのタクシーの運転手さんが 車から出て背伸びをしていた 



そこへ駆け寄って行ったのだ  信頼した目で 運転手さんを見上げている 

その運転手さんは 前にお話し した運転手さんで 

魚を捕ってきたりしては ねこにあげたりしていると 聞いた運転手さんです

≪ねぇ ねぇ ごはんあるぅ 運転手さん ねぇ ねぇ≫ って話しかけてるような

かわい   こうして 生きてるんだ って伝わったよ  



その光景を見て ねこがどんなに その人を慕っているか解りました 

知っているんですね  自分たちを救ってくれる人を



その光景に又 感動して

その運転手さんに 感謝したい気持ちに成りました



いつものように カバンに入れていたおやつを 餌入れバケツにいれて 買い物に。。。








バス停まで戻って来ると もう 姿は無かった

今日も元気だったけれど 早く はやく 春になって欲しいと願ったのだ 



ぶれず

2013-01-25 07:50:12 | 日記
 
   迷い  

時々迷う事がある 

廻りに振り回されて 押し流される時がある



そんな時には 嫌な自分が 顔を出す 

他人をきらって 自己嫌悪におちて



何をどれだけ 考えても 堂々巡り
いつまでたっても 浮かべない 



自分らしく ただ自分らしく

自分を信じて 進むだけ 



ぶれない事 それが一番大切なのだと

やっと 最後にたどりつく 



アルジェリア テロ人質事件2

2013-01-25 07:20:25 | テレビから
≪アルジェリア人質事件≫ 最後の犠牲者の御遺体が確認された

これで 10名という犠牲者になったしまった

9日めにして 悲しみの帰国となった

犠牲者9名 生存者7名 政府専用機に乗って帰国した

空港で 機内から運ばれた犠牲者が乗ったコンテナに 献花が行われ空港を後にした



こうしている間にも 日本人が世界各地で 働いておられる

日本人は イスラム勢力にターゲットにされている

何かの交渉するにあたって 日本人は 付加価値があると思われているようだ

今回のように情報も入らず いくつもの課題を残した事件になった

政府のきちっとした 会見を期待したい