新聞かぶって袋かぶって にゃぁー

少ない情報源から 勝手な考えで載せちゃいます

コロナ

2021-01-13 06:18:06 | 日記

 

 

    

 

コロナの感染者数の急増が止まらず

時々は ネットで広島情報を見たり ワイドショーを見たりしている 

 

 

それで 最近の医療が 崩壊に近づいていると知って

もしもの時の シュミレーションを考えたり 

 

 

もっと言うと 死も考えたりする

撮り越し苦労かもだけど 重傷者の多くなった事や ベッド数が足りなくて 

家で待機している人も 沢山いるみたいだし それが急変したりで 

 

 

そんな事を聞いたりすれば

自分が感染して 重症になる事は 結構の確率だと思うし もしかして死も 。。。 

 

 

志村さんも 岡江さんも 死など考えてもみなかった に違いない訳で

自分たちだって 侮れない 

 

 

年末も もしもの時の 連絡先の電話番号など 書き留めていた 

市中感染等も言われているし 誰が感染してもおかしくない 

ワクチンもどうかと 思っていたけど やっぱ打つ方向で と 思っている 

 

 

    

 


今はチッチだけ

2021-01-13 05:56:52 | さくら猫のクロちゃん

 

 

       

 

昨日は雨で 散歩を中止したけど 今朝は暖かい 

チッチが気になっているけど 今朝はいるかな? 

 

 

と いつものコースを行くと

いつも会うおじいさんが あるベンチで座っていて ちょっと驚いた 

会釈をすると 会釈が返ってきた 

 

 

帰り道 元の所には チッチは居なかった   道路脇の植え込みにも 居そうにない

時計を見ると ちょっと 早いので 少し戻って 駅のベンチに座って 5.6分休んだ 

 

 

で  帰り始めると 

だいぶ行った 植え込みの方から にぃっ っと聞こえて 

あれ チッチがいるのか? って事で チッチ と声かけすると 

にゃっ にゃっ っと出てきた

 

 

今朝もカメラの調子が 

かわいいチッチを 撮れなかったけど 

チッチが喜んで 甘えた声が聞けて 大満足した 

 

 

いつもより ちょっと違う植え込みから 出てきたので

今朝も 居ないと思って 歩いていたところで 余計に嬉しかった 

 

 

猫には縄張りが あるらしいから その辺もあって

何処で生活しているのか? どうだろ  誰か お世話してくれてる人が いると良いけど 

知りたくても どうにもならん