新聞かぶって袋かぶって にゃぁー

少ない情報源から 勝手な考えで載せちゃいます

脚本家

2021-03-01 07:12:47 | 映画とドラマ

 

 

    

 

≪ウチの娘は、彼氏が出来ない≫ 第7話を見た

個人的に 今一番 推しのドラマ 視聴率はわからんけど 。。 

 

 

この人が書く脚本は 最高に面白い 

前にも言ったけど このドラマの脚本家 北川悦史子

 

 

益々このドラマ 面白く なっていって

ダブル主演の 菅野美保と浜辺美波の演技が 素晴らしくて 

勿論そこへ 岡田健史 沢村一樹 中村雅俊 達が とっても良いのだ 

 

 

この先が 非常に楽しみだけど

最後が しょぼい終わり方に 成らないでほしいと願う 

 

 

それで ネットで 彼女の係わった映画を 調べたら 

≪天国への郵便配達≫とか≪新しい靴を買わなくちゃ≫≪ハルフウエイ≫

この3作の映画が出てきた 

 

 

って ところで この北川悦吏子の映画が 見たくて

Netflixを調べた と ≪ハルフウエイ≫ 2009年公開 北川悦吏子監督・脚本

これしか無かった 

 

 

北乃きい・岡田将生主演 溝端淳平 仲里依紗 成宮寛貴 白石美帆 大沢たかお

みんな ずい分若いし 成宮寛貴が元気で 出ているなんて。。。

 

 

まあ 北川悦吏子と言えば 恋愛物だけど

こう云う若い恋愛物は あんまりぃ~ って 

もう感動する事が 少ないから。。 かも。。。 だけど 

 

 

この映画も ほんの少しの間の青春の話

こうした事を 繰り返して 大人になって行くのか みたいな 

 

 

ありそうな話だし 大きな変化もないけど でも ≪なんか切ない≫ みたいな 

好みから言って ☆☆☆ 

 

 

本当は ≪天国への郵便配達≫ ≪新しい靴を買わなくちゃ≫

とかを 見たかったけど Netflixにはなかった  残念!

 

 

    

 

 

 

 

 

 


今朝も暖かい

2021-03-01 06:55:18 | さくら猫のクロちゃん

 

 

    

 

今朝は まだ居ないかと 駅方面に歩いて行き

ふと 振り返ると

もう 植え込み近くにいたよ 

見えなかったから 植え込みの中へ 入っていたんだろうな? 

戻っていくと 黒チビも いつもの植え込み近くへ 

カリカリとおやつを置くと 

いつも通り おやつを持って 奥へ 

駅方面へ 歩いて行くと えぇっ! 又あのお姉さんが 座っていた 

ようわからんわ?? 

それでか どうか もう黒ネコは いなかった 

そのまま 下道に出て 試しにシャッターを 押してみた 

アパートの小路だけど なんも写っている訳ないな 

今はまだ 腰が痛くなるから

本格的な 散歩はしていないので 

そのまま 帰っていくと あれれ まだ 黒チビがいたよ  

カリカリは 半分くらい 残っているから 。。 かな? 

ゆっくり 食べなよ 明日は雨らしいし  冴えん 

じゃ又 

 

 

    


アパートの子たち

2021-03-01 06:31:49 | さくら猫のクロちゃん

 

 

    

 

昨日の午後4時頃 まだ空は青くて暖かい

駅近辺に行くと あのお姉さんが 又 座っていたよ

朝早くに見て 今も居るなんて その後 スーパーでも 見たんだけど 。。

何者?

 

買い物ついでに あのアパートへ

久しぶりのシマシマちゃん 可愛い顔 得だね 

相変わらず物おじせずに 信頼してるのか? まん前まで 

駐車場も見てみると

これ 黒茶シマシマと黒茶の黒

こんなとこ 見るの 初めて!   黒茶の黒が 見張っているような 感じ 

黒茶シマシマが こちらに気がついて 来ようとすると 

黒茶の黒の子が 脅している感じで  黒茶シマシマは 動けない 

 

 

その後も 写そうとしたけど 動くと早いし 陰に入るしで ムリだった 

その後も 黒茶シマシマが逃げたら 黒茶の黒の子が 追いかけて行く 

こっちを見ては 黒茶シマシマが 来ようとするけど 黒茶の黒の子が 威嚇している感じで 来させない 

 

 

なんなん?これ 

DV夫が 妻を脅している感じ 黒茶の黒が きっちり ついて回っている 

 

 

猫の世界も いろいろ あるんだろうな

って

シマシマは 関係なく おやつくれぇ~ って まだついてくる

何か言ってる?

 

 

あれから 黒茶シマシマは 逃れられたかな?

黒茶の黒は しつこく 追いかけていたけど。。。 脅しか 愛か?