新聞かぶって袋かぶって にゃぁー

少ない情報源から 勝手な考えで載せちゃいます

Netflix

2021-03-05 06:49:20 | 映画とドラマ

 

 

       

 

≪彼女がその名を知らない鳥たち≫ 2017年公開 

監督 白石和彌 脚本 浅野妙子 原作 沼田まほかる

 

 

蒼井優 阿部サダオ W主演 松坂桃李 竹之内豊

監督賞 主演女優賞 主演男優賞 助演男優賞

 

 

賞を沢山取るだけあって 凄く衝撃的で面白かった

回想シーンも多くて どうなるん? えぇっ そうだったん。。みたいな

 

 

蒼井優の演技が上手くて 阿部サダオが疎ましくてならない様子や

欲求不満をぶつけている毎日の態度 クズっぷりが上手くて

 

 

精悍な男性に惹かれては 浮気するけど 

結果 粗末な遊び相手に過ぎない扱いをされる

 

 

阿部サダオが薄汚れていて ぺちゃぺちゃ 音を立てて食事したり

本当に不潔さが 出ていて 嫌やわぁ~ と目をそらしたくなるほど程上手かった

顔も浅黒く うす汚していて まあ役者って凄いわ

 

 

蒼井優に どんなにか 粗末に 気ままに 扱われても 

愛して尽くして 最後に 彼女の為に舞い立つ様に 飛び降りてしまう

その後を 沢山の鳥たちが飛んでいく ラストシーン

 

 

ベッドシーンが多いのは 疲れたけど それも 無しでは語れない訳で

蒼井優の痴女っぽい所や 阿部を疎ましく思う演技が最高

 

 

この二人の演技が光って 引き込まれて 

あっという間に 終わってしまい 素晴らしかった

 

 

エンドロールで ≪陣冶(じんじ) たった一人の私の恋人≫ 

って 云う 蒼井優のナレーションが 流れて うぅ~ 。。。

いつもながら個人的感想 ☆☆☆☆☆  追加したい ☆☆☆末広の8個で 

 

 

    

 

 


なんでもプロに

2021-03-05 06:24:55 | 日記

 

 

    

 

ここのところ ワイドショーで 

虐待死した子供の話が 取り上げられている 

 

 

餓死だったって 哀れ過ぎる  ニュースとかでの 虐待の話は 

見ない・聴かないようにしている 気が小さいので 想像して苦しいので。。。

 

 

ただこの事件は どこを回しても やっていて

犯人を許せない と云う事は 勿論あるけど 。。。

 

 

児童相談所とかも許せず  載せる事にした 

報道を聞いていると なんで 救えなかったかと云う問題

 

 

そんな組織は あっても役に立たない! 

公務員としての 給料も発生しているのに きつい様だけど≪恥を知れ≫って感じ 

 

 

難しい問題だと 言っていては いつまで経っても無くならない 

もっと 踏み込んでいかなければ 救えない 

 

 

いつも思うのは 区役所の窓口でも 

そんな言い方する? って事とか 度々あるし この人なに?って思う事もある 

 

 

介護をやっていたから 例えば 横柄な人が居たり 話が通じない人とか

いろんな人への対応が 疲れる事は 凄く よくわかるつもり 

 

 

けど その職に就いた以上は どこまでも丁寧に 優しい気持ちで やらねばいかん 

やはり 特に児童相談所 って 即 生死にかかわる事もある訳で 

 

 

その仕事に 全然向いてない人もいるから 問題が起こりやすい 

細かい注意も必要だし 包容力も きっちり見極める目 行動を起こす力

 

この組織とか 警察とかの 考え方も変えて行かないと 又 きっと 起きてしまう 

そう云う厳しい試験を 通った人だけ 就けると云う事に 。。したら?

その道で プロの人に なってほしい 

 

 

主犯? 他人が 洗脳していたみたいだけど

映画 ≪クリスピー偽りの隣人≫ に 似ていて恐ろしい 

 

 

≪事実は小説より奇なり≫ って言うけど。。 

哀れな子供に 手を合わせるしかできないなんて 私も情けない大人の一人だ 

 

 

    

 

 


雨の日は冴えん

2021-03-05 05:55:41 | さくら猫のクロちゃん

 

 

       

 

今朝は 昨日夜からの雨で 散歩は勿論 クロチビの餌やりは 取りやめた 

行っても 雨で おおかた 出てこないし 

 

昨日の午前中の写真 って 買い物ついでの あのアパート近くの道へ

横の駐車場も見たけど どの子も いなくて 前は午後だったからかな  微妙な答え 

これこそが ≪猫の子1匹いない≫ だって

そこから スーパーまで 行く間に あの家の庭で

前からよく居る クロ猫が ヒョッコリと かわいい  

こんなに用心深くて チッチじゃぁないな って思うけど 

アーニーなら こんな感じだけど それも微妙

緑の○辺で 前にも見た 

ヒョッコリ  ヒョッコリ 

ヒョッコリは~ん 

この子も いつもいる 茶色毛長の子も来て 前にも一緒だった なかよし 

黒ネコはすぐに逃げて 何処に行ったか 見えんようになった この辺かなぁ 

緑の裏の方へ 入って行ったけど オレンジの辺かも 

茶色毛長の子は 堂々としている 

もっと 歩いて行くと あれ 猫ちゃんか? 

近づくと こんな物が 落し物のマフラーか!? 

遠目では 黒っぽい影は みな猫に見えてしまう  

あちこちアンテナ張って 歩いてるから