新聞かぶって袋かぶって にゃぁー

少ない情報源から 勝手な考えで載せちゃいます

ある日の夫婦 のつづき

2021-09-03 07:00:43 | さくら猫のクロちゃん

 

 

       

 

薄茶君と別れて

下道を行くと さっそく クロちゃんが やってきた 

いっしょに歩いて 行くと

スーパーの駐車場に 黒い影が 座ってる? 

こっちを見て 立ち止まってる 黒茶の茶の子かな? ちがうな 

クロちゃんが 近づいて おやつまだぁ~ みたいな

OK ちょっと待って 

スーパーの角から 覗いてる 光る眼

黒茶の茶の子じゃない

おまえって 前にも ここに居たよね  あの 黒いちっちゃい子かも 

その子は すぐに 逃げてしまって  

 

例の階段に 

この光る目は 黒茶の茶の子じゃろ 

クロちゃんが どうするのか? 聞いてくる かわいいな 

わかったよ 又 ベンチで休もう 

今度は 黒茶の茶の子が ここまで 降りて来て こっちを見張ってる 

やっぱり 黒茶の茶の子だ

階段まで 行かないので この辺まで 様子を見にきたのか? 

クロちゃんは ちぎったおやつを 貰って 

それを見てる 黒茶の茶の子 

階段下から ここまで 来てる 

クロちゃんも えぇっ! 又 階段へ行くのぉ~  !? と 戻ってくる 

うん 

あの子も おやつがほしいってさ 

おい  こっちを見て アピールしてるのか? 

クロちゃんが 黒茶の茶の子を じっと見てる 

お互いに 尻尾は下がってるね 

横から見ても  じっと こんな感じ 

その子にも おやつを あげてから

クロちゃん ベンチで おやつにしよう 

はい チュール 

はい どうぞ 

黒茶の茶の子は この辺に置いた おやつを見つけたのか? 

おやつを探してるような 

こっちを見たり 

もっと 降りてきたり 

クロちゃん もう少し待っててね 

うん 仕方ないしぃ~ 

ぼやけたけど この辺が 精いっぱいかも 

おやつが わかったのか 食べてるような? 

さあ クロちゃん もう帰ろ 

ここで お別れだよ もう帰んなよ

おやつを 頬張って

まだ 来てるのか? 振り返ると うわ 来てる

危ないから クロちゃん もう 帰りなさい 

これで こっちも 帰るからね

又今度ね 

 

 

    


パラリンピック楽しんでる

2021-09-03 07:00:43 | スポーツ

 

 

       

 

≪東京2020 パラリンピック≫

競技者はもちろんだけども いっしょにサポートする人にも 注目した

 

 

例えば 視覚障害者の走り幅跳びは 

コーラーと呼ばれる人の 手拍子とかけ声で1.2.3.4.5… を頼りに 

 

 

声で 音で 伴走で 一体となり 同じように努力している 

1500Mとかのガイドランナーとか 難しいと思ったし 素晴らしい結束の勝利だった 

 

 

初めて見た ≪ポッチャ≫ これって 面白かったぁ 

カーリングに 似ていると思ったけど 

やっぱり≪陸上のカーリング≫等と 呼ばれているらしいね

 

 

とても 出来んだろけど やってみたいと思う程 面白かった 

細かいルールは まだ知らんけど 

見ている限り 何となくわかって 面白かった 

 

 

ゴールボール女子も 銅メダル取ったね 

見て居たけど これも やってみたい って云う人が多いらしいね 

 

 

テニスは 2回バウンドまで 許されていて 男子でも3セット迄

他は 変わりないと思って 見ていたけど 目が離せなくなるのは同じだった 

 

 

さすがの国枝慎吾選手が 最初ブレークされた場面もあったけど きっちり決めて決勝へ進んだ 

毎日 何かしらパラを見て 楽しんでいる 

 

 

今日の 車椅子テニス男子ダブルス3位決定戦 見ましたか? しんどかった 

テニスは前にも 大坂なおみ選手の試合を見ていて 胸が しんどかった事が。。。 

 

 

今日も ハラハラと云うよりも 胸が苦しくなるほどだった

良い試合だったけど 負けちゃいました  国枝選手は シングルで 明日決勝だし

頑張ってほしい 明日も絶対見ます 

 

って 

昨日のサッカー アジア予選 侍ブルーの試合

オマーンに 最後の最後に 決められて ガッカリだったよぉ~  残念がしばらく続いた 

まだ今からだけど 初戦は取りたかったな  って 

まあ 良いたいこと言って 見るだけ専門 だし ごめんなさい 

 

 

まだまだ  パラはつづくし 

ガンバレにっぽん 

 

 

    


ある日の夫婦

2021-09-03 07:00:43 | 仲良し野良夫婦

 

 

       

 

いつも通り 出かけた日 いないなっと 思ったら いつの間にか 後ろから

あら! 黒チビ母ちゃん おはよ 

なんか 警戒気味 

何処にありますか?   今あげるよ 

と いつの間にか 薄茶君が ちょこんと待っていた

薄茶君来たんだね   

はい おはようございます  

黒チビも おとなしく待っている 可愛いじゃん 

はいどうぞ 

美味しいかな おやつをちぎって 上に

ぼやけたけど この日の 位置関係は こんな風

僕 フラッシュが まぶしいな 

これも ぼやけて ごめん  

パックと比べると やっぱチビは ちっちゃいな 

薄茶シマシマ君は いつでも 悠々と 

いつでも 先に黒チビが かぶりつく 

見てるだけじゃ かわいそう   薄茶君にも ちぎったおやつを どうぞ 

僕は ちゃんと 妻が食べ終わるまで 待っています 

僕は  妻が食べているのを 見ているのが好きです 

夫ですから 

僕にも おやつを ありがとう

逆さま2ショット 

先を急ぐため カリカリを 奥へ入れると

ねえ あんた 植え込みの中かしら? 

ねえ 奥かしら? 

ちょっとぉ  聞いてるじゃないの 

うん そうじゃないか! ちょっとあっちが 気になるんだよ 

もう 聞いてるのにい~  返事してよぉ~ 

薄茶は こっちを気にしてちょこん 

夫婦仲良くちょこん  可愛い 何と言っても 仲良し夫婦だな 

はい もう1枚 

やっと 黒チビが 中へ 

あった あった やっぱり 奥にあったよ 

顔を突っ込んで

僕は 番をしているよ 安心して食べなさい 

上のおやつを 銜えては 出たり 入ったり 

真正面から 見張ってる 控えの僕 

又 入って行って 食べてる 僕はいつまでも 待っています 

残りものに 福があるって ほんとかな!? 

何か通るたびに 気にしてる薄茶君 

下道へ行こうとすると フェンス向うから 見てる薄茶君 

まだ 行かないよ 

満足げに 黒チビも食べ終わって 出て来て 

フェンス際で 2ショット 

もう1度 おやつを ちぎってあげるよ 

黒チビは おやつを銜えると 

いつも通り サッサと お先にぃ~ みたいな   オイ 

この日は どっちから 帰るのか? 

先に帰って待っていなさい

僕は今から カリカリを食べて っと 

ここから 薄茶が 植え込みへ 入るのを見届けて 

下道をスーパー方面へ 行きました

つづく