新聞かぶって袋かぶって にゃぁー

少ない情報源から 勝手な考えで載せちゃいます

うるさいなぁ

2013-01-17 08:19:07 | 日記
  
   聞いてるよ  

わかってるって  聞いてるって

ちょっとぉ  ちょっと待ってよ

これが終わったら お望み通り

だから わかってるって うるさいなぁ

いつも ちゃんと聞こえてるよ

ちゃんと ちゃんと 聞いてるよ


駅住まいのねこ14

2013-01-17 06:10:39 | 駅住まいのねこ
 
又遅くなってしまって バス停まで着くと 

白黒のねこが きょとんと 定位置に座っていた 

まだ帰る人達が 結構いたけれど 誰も気にしていなかった

私もとりあえず 近くの スーパーへ寄って 

家の買い物と 猫の好きなものを買ってこようと



やっと買い物を済ませて バス停に行くと ≪あれ ねこちゃんいない≫ 

どちらにしても ひとつづつ袋に入ったカリカリ餌を 例の餌入れバケツにいれた

その中には いつもタクシーさんがあげる カリカリ餌が入っている






そうして 次のバスの時間まで ベンチに座っていると

又白黒ねこが ちょこんと やってきた



急いで 買い物袋から かまぼこを出して 適当に手でちぎって

出ていた皿に のせた 





これが 残りのかまぼこだよ 全部は食べれないと思って ちぎらなかった

あとで全部 ちぎれば良かったと おもったけど。。。

ベンチで見ていると 白黒は そのまま去ってしまった



そこへ タクシーさんの運転手さんが来て 二人で

≪なんだ これは ≫ って話してるので

急いで そこまで行って ≪あの 私がかまぼこを入れたんですけど≫



≪餌をやってると 駅員に結構怒られるんで ≫ と

≪ああ すみません とって捨てましょうか 

≪いやいや いいよ あいつら又きてきっと食べるだろうよ≫

≪子供が二・三匹いるから 食わせるだろう≫ 

≪えぇっ そうなんですか  でもあの子って子供の方ですよね≫

≪いるよ 子供 二・三匹≫

≪へぇ そうなんだ じゃあすみません≫



そう言って ベンチに戻って見てると

あっ 白黒が皿の所に行って かまぼこを加えて ロータリーの茂みに






あっ 持っていった  食べてくれるんだ 



その時 バスが来たので 発車するまで見ていた

するとバスの横を 白ソックスのねこが どこから現れたのか 



かまぼこを加えて 前に追いかけて写真を撮った方向へ

小走りで どんどん走って行った



私はやっと 全部の物語が 見えてきた

あの頃 白ソックスは お腹が大きかった気がした

そう言えば今日は すっきりというより痩せている 子猫を産んだんだ 

あの白黒が かまぼこがあるよと 知らせたんだ


それで白ソックスが かまぼこを取りに来たんだ

きっと子猫に運んで行ったんだ

小走りで一生懸命に かまぼこを加えていった

私はおもわず 感動で涙が出そうになった 




≪これは 前に撮った写真だよ お腹大きい時ね≫





できれば 追いかけた この草むらに


箱でも置いて 暖かい毛布を敷いてやりたいと 真剣に考えるくらいだった

一生懸命 一生懸命 かまぼこを加えて走る姿に感動で 胸がキュンとなった

それほど 白ソックスの親の愛情が 愛おしかった 

古い写真ばかりでごめんなさい 

今季の新ドラマ

2013-01-16 09:19:11 | 映画とドラマ
      
又新しいドラマが始まった

いろいろ 興味深いドラマがあるけれど なかでも

≪最高の離婚≫

瑛太と尾野真千子 綾野剛と真木ようこ の夫婦の物語 

初回から 結構おもしろかった 

瑛太ということで 見たけど 細かい夫役で 尾野が大雑把な妻役で

わかるわぁ~ そのすれちがいみたいな 世にあふれてるよねって感じ

これから楽しみだぁ  まあ瑛太だから期待しちゃうな 




あと江口洋介の ≪dinner≫ これも初回からわくわくする感じだった

どうなって行くのかなぁ~  好きな感じ 




次は ≪とんび≫

内野聖陽 と 佐藤健 初回で死んじゃったけど いつ見ても 美しい常盤貴子 

きっと回想で 出てくるんじゃないかな

内野の父親役は ≪JIN≫の坂本竜馬役が 思いだされる

あのときの竜馬を ちょっと 抜けた親バカに したような感じ




仲間由紀恵の≪サキ≫ これは どうなっていくのか

≪美しい隣人≫だったっけ  あれのときは

次が たのしみで 恐くて いらいらしたけど

さあ どうなるのか どんな悪女なのかしらね




まだ見てないけど 剛力彩芽とAKIRA の≪ビブリア古書堂の事件手帳≫も良いかも。。。




又こなすのに忙しいけどぉ 


この思い伝えたい

2013-01-16 08:11:24 | 日記
 
  会話  

誰かを怒らせず 傷つけず

言いたい事を うまく伝える人は うらやましい

ついつい むきになったり 黙りこくったり


ほんとの大人に なったなら

少しは上手に 伝えたい

ほんとはいつも そう思ってる


今年初の美容院

2013-01-16 06:52:55 | お出かけ
  
この前病院に行った時 看護師さんが

とても素敵な髪型をしていて 

同じエレベーターの中で ついジロジロ見てしまった

こう云う髪型してみたいなぁ 

でも 無理か  自分にあってるとは限らないし



帰る時 また その人に出会った

やっぱ いいなぁ~ でも彼女はとても美人だし

う~ん無理かなぁ~ 



あれから その思いを抱いていたけど

昨日 髪が伸びてきたし 美容院に行くことに

最近開発した美容院だよ











壁にあった ねこちゃんの絵って シールなんだって

≪子のねこちゃん外国から来たんだよ≫って

ネットで買った シールなんだって 

3000円くらいだった って

可愛いよね シールでこんなに壁が可愛くなるなんて

おうちの壁も いろいろやってみるといいよね 



最近開発したけど この店 あんがい上手だから

細かく髪型を話して 思い切ってやって貰った

今までと随分 違う印象に成った

成功かも  ≪お似合いですよ≫ ってスタッフが言ってくれたけど 

上げていた前髪 思い切って 斜めにおろしたんだけどぉ 

目にかかる髪の先が とても 気になるけど いつまで 我慢できるかしら 


優しい方から 贈り物

2013-01-15 08:11:19 | 日記
          
昨日雨の中 ノックの音

≪お届けものですよぉ~≫

出ていくと ≪ああどうも≫

印鑑の替りにサインして 見ただけで中身がわかる

いつも いつも送っていただく品物  

もう何年のお付き合いか なが~いお付き合い






山ゴボウの味噌漬け キクイモもあるんだけど… これが又ちょっと美味









此処のがとても美味しいのだ 

愛知県豊田市の 伝統ある漬物なんだよ

友達は忘れず 機会ごとに送ってくれる

出来ないよね なかなか出来ないよ ありがたいね 

さっそく 夕飯に 頂こうっと              


一番星

2013-01-15 08:10:30 | 日記
      
    あなたの一番星   

一番星に祈ったら きっと  願いも叶うでしょう

一番星は 明日も出るよ 次の日も

あなたの胸に キラリ 光って出てくるのだよ

あなたの心に キラリ 光って出てくるのだよ




春になったら

2013-01-14 11:14:34 | 日記
 
  出かけよう  

春になったら 旅に出よう

知らないまちに 出かけよう

空を見て 山を見て 海を見て

木々も見て 花も見よう そして歩こう 歩こう

沢山 たくさん あれもこれも一緒にしようね



幸せが逃げていく

2013-01-14 08:54:03 | 日記
 
      

執着や欲は いくらでも 湧いてくる

怒りや悲しみも 限りない

手強いものだが なんとかせねば その度に

その手のひらから 幸せが 

ひとつずつ ひとつずつ 逃げていく

                                      

バスケ部員に謝罪の橋下市長と ≪桑田真澄の提言≫

2013-01-14 08:15:14 | テレビから
           
バスケ部員自殺問題で 橋元市長が全面的に 行政の責任として謝罪した

体罰について 最初はちょっと にぶい言い方だった

彼の自宅に訪問し 遺書などを見て 又ある人の提言を見て考えを変えたようだ

私としては ≪遅い≫ と怒鳴りたいきもちだ 




その人とは あの桑田真澄である 

 少年野球時代 毎日のようになぐられた

体罰が嫌で グラウンドに行きたくなかった

殴られて愛情を感じた事は 一度もなかった

スポーツは体力 技術 もうひとつ言ったけど 何だったか

根性では勝てない 

勝利至上主義はプロは良いかもしれないが 

アマチュアは育成主義でなければいけない 

スポーツ界は 変わっていかなくてはならない 



勝利至上主義否定論である

大体そういう言葉だったと思う



それを聞いての 橋元市長の変化である

≪遅い≫ と 何度も言いたい 

暴力で… なんてすぐに解る筈

あれも これも 大人の事情と云うものだろうか



桑田真澄さんの素晴らしい提言に感動しました  

それが救いでした      

よんでくれてアリガト