長良の鵜 ズボラ余生

「ズボラ余生とは」:
何事も、前向きに捉え、楽天的に生きていくことです。

英原発会社850億円で買収

2012-10-31 08:06:51 | Weblog
日立製作所が、イギリスのホライズン・ニュークリア・パワーを約850億円で買収するという。
それによって、海外での原発事業に進出するということらしい。
日本国内が原発ゼロへと傾いていく中で、日立は自社の原発関連技術の保存および更なる技術革新を目指すこととなったようだ。
これによって、何とか、日本の技術も消えずに済むということなのだろうか。

米東部650万世帯停電

2012-10-31 08:06:13 | Weblog
ハリケーンの「サンディ」がアメリカ東部に上陸し大きな被害を与えているようだ。
650万世帯が停電というから、やはり規模が日本とは違う。
2005年にカトリーナがやはり大きな被害をもたらしたときには、あまり状況も分からず、川柳に詠んでいたものである。
しかし、日本で東日本大震災を経験した後ということもあり、ハリケーンの通過した州ではさぞ大変なことになっているだろうと同情するしかない。

日銀11兆円を追加供給

2012-10-31 08:05:39 | Weblog
日銀が2ヶ月連続で、金融緩和をした。
しかしながら、昨日の株価は上がっていたので安心してみていたら、最後の30分ぐらいで、急落してしまった。
これが日銀の金融緩和に有り、それが予想の範囲内だったため失望したことによることを今朝知った。
いまさら、投資信託で儲けようとは思わないけれど、せめて損失をゼロにするところまで株価が上がって欲しい。