テレビを見ていたら、全国学力調査で、高知県が40位から、2年くらいで上位へ上がり、4年くらいで9位まで上がったという。
小中学生の数といったら、すごい数であり、少々の勉強法の変化で、それほど学力が変わらないと思っていたので、これにはびっくりさせられた。
どのように勉強法を変えたかについては省略するが、この方法はどの県でも採用することができると思う。
もちろん、学力だけで測れないものが教育にはあるけれど、今までゆとり教育だなんだと言って、今までの教え方は何だったのだろうか。
高知県の教え方の良いところは早速でも、全国的に取り入れるべきである。