鳩山元代表が、反対を表明したことによって、消費増税関連法案への反対がどうやら54を越しそうである。
ところで、元代表が2人も反対する法案について、現代表が政治生命をかけて成立に突進しているとはどういうことなのだろうか。
その間に総選挙があったわけでもない。
また、中間派を取り込むために、大型の補正予算を組むという。
はじめから、麻生政権と同じくらいの規模の予算を組んでおきながら、無駄の削減で埋蔵金を掘り出すこともなく、バラまきを続けていて、消費税増税とはおかしいではないか。
さて、明日決着がつくようだけれど、結果はいかに。
ところで、元代表が2人も反対する法案について、現代表が政治生命をかけて成立に突進しているとはどういうことなのだろうか。
その間に総選挙があったわけでもない。
また、中間派を取り込むために、大型の補正予算を組むという。
はじめから、麻生政権と同じくらいの規模の予算を組んでおきながら、無駄の削減で埋蔵金を掘り出すこともなく、バラまきを続けていて、消費税増税とはおかしいではないか。
さて、明日決着がつくようだけれど、結果はいかに。