マンガ家高橋陽子の「頑張りましたねタカハシさん」

イラストレーター高橋陽子の秘密基地ブログ
ホームページは高橋陽子のタカイングhttp://takaing.com

若婆手帖「思い知るがいい!」

2019-07-09 | 若き老婆の呪いの手帖



「思い知る」
「諦める」
若い時にはあまりピンとこない言葉だ。
「つくづくと身に染みて悟る」なんてのは
ある程度体が乾いたようなもののほうが
わかるのであろう。
身にしみる、なんてのは。

「思い知る」も「あきらめる」も
ただの現状確認をする言葉だ。
事実を観察する言葉だ。

「思い知る」と言う言葉と「あきらめる」と言う言葉が
がっかりという意味を含むように感じるのであれば
その目の前の事実が
がっかりだことだからだろう。

私は今
思い知りつつあり
あきらめつつある。

がっかりだ。
はーやれやれ、だ。

老婆の転換期は
思い知るのが、辛いですわ。
明らかに見るのも、辛いですわ。




若婆手帖、すごく正しくてすごく正しい

2019-07-07 | 若き老婆の呪いの手帖



冷静に考えたら
小雨が降って肌寒いから外に出ないで家にいるなら
写経でもしてお習字の練習してたほうがいいんじゃないのかねとか思うんだけどね。

でもどんなに字が上手くても
どんなに絵が上手くても
しょーもないもんねえ。
字も絵も役に立たないっちゅーこっちゃよってなっても
筋トレは価値あーる。
超、筋肉は価値あーる。

筋トレだよね筋トレ。
雨でも寒くても筋トレじゃよ。

この世の呪いのはじっこにある塊は
「つまんない」だと思う。
ひとりぼっちで「つまんない」だと思うの。

つまんない時は「筋トレ」だわよ。
筋トレ以外に面白いものなんかある?

「筋トレ以外にある」と思う人は
コメントにその物の名前だけ入れて下さい。
若き老婆ポスト📮に。
お待ちしてます。

若婆の呪いの手帖「新月の生き物」

2019-07-05 | 若き老婆の呪いの手帖



多分おととい辺りから新月。
自分の事に「ハ〜〜」となる原因の一つの
「他の人」が
見えなくなる気になる。

「新しい自分になる」やら
「新しい価値観を自分に持つ」やら
すばらしいアドバイスは
この世にたくさんあるけど
新月の夜は
膝小僧の匂いを嗅ぐぐらい
しょーもないことだけして
そーっと暮らして
いてもよいかしらと、、、。

私の場合、人の評価を気にしないで
やっていける仕事ではないので、
(人から仕事をもらうから)
ブログにしろラインスタンプにしろ
ある程度評価されないと
「用なし」って事になるから
評価を気にしないではいられないんだけど
まー、
新月の夜ぐらいは
膝小僧の匂いを嗅いで、
丸くなってそーっと生きるのも
いいように思ってみたりしてます。
(仕事のことだけじゃなく
いろいろなキラキラな事と比べて
は〜〜ってなってるわけです)

これ呪いの手帳だから
その日その日の呪いのかかり方によって
いろいろ書いてますが、
何とか読んで下さいませ。

だんだん若き老婆が可愛くなってきた。
キャラクターができてきてるね。
若き老婆ラインスタンプ作りたいぐらい
可愛いわ!
★常にお仕事募集中でありますよ。
↓私のホームページ。
http://takaing.com/

若き老婆の呪いの手帖、新老婆キャラクター

2019-07-03 | 若き老婆の呪いの手帖


人のキラキラが眩しくて
自分の怠慢の落ち度が身にしみる。

やらなかった後悔は
「毎日の正しい食事」
「毎日の正しい姿勢をつくるための
ストレッチと筋トレ」
「毎日の有酸素運動」
「毎日の家事」
「毎日の勉強」
「毎日の努力」
「毎日の明日の為の準備」
「完全なる前向きな行動と努力」

何事もちゃんと、やるべき。
やらないから
やらなかった結果が
どんどん溜まる。
「やらなかった後悔」が
自分の落ち度として
積み重なっていく。

「楽しく人生過ごしましょう」って事は
私も望んでいるし
そうするべきとは知っている。
「やらなかった後悔」など
望んでいない。
すべて、自分のせいで後悔が増えていき
完全なる楽しい暮らしが
成立しなくなっているのだ。

どんどん 自分が自分にかけるしんどい呪いが
自分を
「ひねくれた老婆」にしていく。

(注意・これをどう脱却するかってことを考えているわけなので
心配しないでね。
自分で自分にかけた呪いだってことはわかっているんだからね!)
(わかっているけど、辛い!)

★若き老婆の絵を新しくしました。
若き老婆、髪の毛復活の話の次、
「動けない、動きたくない呪い」の話
続けまーす

★この話、続けて書いていて良いのかな応援クリックして下さい。
これは1人1日1クリックで集計されるので
毎日ポイント数が分かりますので。

↓私のホームページ。
http://takaing.com/

新オウン・パトロン計画!

2019-06-24 | 若き老婆の呪いの手帖

山の小屋の梅の木も 実をつけてました。
(これも透明水彩で色を付けてます)
(淡彩といって、薄く塗る感じの塗り方です。
鉛筆の下書きを絵の具を塗っても見えるぐらいにはっきり描いております。)
(もう少しちゃんと塗るべきだけど
時間切れ)

さて、山で絵を描き
のんびりしたのだから
時間割でいうと
次の時間の教室に移動しなくてはいけませぬ。

次にやりたいこと
1、丸いパンを焼いてみたいなあ
2、ウエストがゴムの美人フレアースカート作りたいなあ
3、水泳
4、有酸素運動
5、筋トレ
6、家の片付け
7、、、
そーれーかーら〜〜
私はオリンピックに向けて
新しいチャレンジをしようとしております。
私のオリンピックチャレンジには
資金が必要なのであります。
しかし、資金をくれるパトロンがいないので
私が私のパトロンにならなくてはなりません!
新オウン・パトロン計画!
そして、オリンピック計画!
(そもそも、現在オリンピックチケット買うだけで
大赤字!ウエイトリフティングはサイフにも重い負担が!)
(ウエイトリフティングのチケットが当たったのじゃ)

オウン・パトロン計画!
お金がないから
行けない、観れない、学べない!って
思っていてはダメなんだわよね。

私はお金がないだけじゃなく
体力ないから行けない、観れない
記憶力無いから学べないって
堂々と言ってしまえるお年頃なんだから
なんとかオウン・パトロンになって
資金のバッグアップをしなくては!

私には
ドトールの店員さんと
自転車屋さん(パンクババア)以外に
もう一つやりたい仕事があったのです。
オウン・パトロン計画、
やってみちゃおうかしら!

ついに、超やりたい仕事に就く時が
きたのかしらー?