マンガ家高橋陽子の「頑張りましたねタカハシさん」

イラストレーター高橋陽子の秘密基地ブログ
ホームページは高橋陽子のタカイングhttp://takaing.com

バタ足100チャレ、50日、その2

2016-08-10 | ☆ビリ・ババ。水泳の話

今日4回目位の更新!
ちょこちょこ更新しているので
お時間あったら読んでくださいね。
今回の100チャレは
「バタ足の練習をするチャレンジ。」をやっています。

バタ足100日チャレンジの
折り返し地点の50日目。
今回のマリエルレッスンの改善ポイントは4点。
この4点がきちんと修正できれば
サークル練習もうまくいくだろうと思います。

今回のレッスンの途中でも
バタ足が疲れると
左足がうまく動かなくなってしまっているって
マリエルに注意されたのだけど、
足の動かし方の説明をされて、
それが私にドンピシャにわかる説明だったので
突然左足が動くようになってきました。

バタ足チャレンジ後半戦、
足がもしかして動くになったんだとしたら、
ステップアップできるかもしれません!

50日目!とにかく半分が、終わりました。

☆☆☆
⬇︎この下に紹介してあるのは私の本です。


アマゾンでの注文は予約はここからね携帯用

アマゾンでのご注文はこちらから

50代からのお仕事探し
アタフタ日記


アマゾンでも買えます。リンクつなげました
近所の本屋さんとかでも予約してみたりしてね。


 
50歳前からのココカラ手帖

ホームページの表紙の封筒のマークをクリックすると
メール送れます!
高橋陽子のホームページ


バタ足100チャレ、50日目、その1

2016-08-10 | ☆ビリ・ババ。水泳の話

今日3回目の更新だと思うのでもしもよかったら前も見てね。
いろんな話があるのでいろいろ読んでくださいね。

バタ足100チャレンジ、折り返しの50日目。
バタ足の練習しているはずなのに
やたらに真面目なキャッチアップクロールの練習をしている感じに。
もー、どんなに遅くてもいいから
腕に頼らずにバタ足の練習をするようにって。
そりゃ、そうであります。

続く。

☆☆☆
⬇︎この下に紹介してあるのは私の本です。


アマゾンでの注文は予約はここからね携帯用

アマゾンでのご注文はこちらから

50代からのお仕事探し
アタフタ日記


アマゾンでも買えます。リンクつなげました
近所の本屋さんとかでも予約してみたりしてね。


 
50歳前からのココカラ手帖

ホームページの表紙の封筒のマークをクリックすると
メール送れます!
高橋陽子のホームページ

バタ足100チャレ、シャザーン整備工場

2016-08-10 | ☆ビリ・ババ。水泳の話

トレーナーのシャザーンに
動きが悪い肩甲骨を整備してもらいました。
マリエルが見ても、動きが全然違うって言ってくれたから、
これで大丈夫。
私は若者じゃないので
骨にも筋肉にも無理はさせられないので
整備してなんとか、コツコツ。

古い車動かしてるようなもんなんだから、
油を刺したりしながらコツコツ。

習っている量とか前向きに頑張っている量と同じぐらい
整備に時間も費用もかかっております。
むやみやたらに努力できるのは
48歳まで、って思っております。(当社調べ)

もうすぐ55歳ですので、
良い子にしないとね。
くー、大変じゃい。
☆今日2回目の更新なので
よかったら前のみてくださいね。
昨日も3回ぐらい更新しているので
体力あったら言ってくださいね。
☆☆☆
⬇︎この下に紹介してあるのは私の本です。


アマゾンでの注文は予約はここからね携帯用

アマゾンでのご注文はこちらから

50代からのお仕事探し
アタフタ日記


アマゾンでも買えます。リンクつなげました
近所の本屋さんとかでも予約してみたりしてね。


 
50歳前からのココカラ手帖

ホームページの表紙の封筒のマークをクリックすると
メール送れます!
高橋陽子のホームページ



お義母さまご飯

2016-08-10 | お料理のコトの話

今朝は
おナスと玉ねぎと鶏肉の炒め煮。
タンパク質はお豆腐と豚肉に入っております。
お味噌汁のお椀はとても小さいのです。
お皿もあまり大きくありません。
でも写真に撮ると大きく映りますネ。

☆☆☆
⬇︎この下に紹介してあるのは私の本です。


アマゾンでの注文は予約はここからね携帯用

アマゾンでのご注文はこちらから

50代からのお仕事探し
アタフタ日記


アマゾンでも買えます。リンクつなげました
近所の本屋さんとかでも予約してみたりしてね。


 
50歳前からのココカラ手帖

ホームページの表紙の封筒のマークをクリックすると
メール送れます!
高橋陽子のホームページ