卒業リサイタル無事終了!

弾いていて手が震えるとか
なかなか経験できない
超ドキドキの中
無事に(?)「エリーゼのために」
弾きました。
赤のバイエルからスタートして
6か月でエリーゼのためにチャレンジ終了!
「エリーゼのために」は
3か月間それだけ練習したんだから
そりゃまあ弾けて当たり前かもしれないけど
出来て良かったです。
私の子どもの時のピアノ経験は
かなり悲惨で
譜面も読めないしつまらないし
辛いばかりで、、、
おまけに早く辞めたことが
人に言えない大コンプレックだったから
今回「エリーゼのために」が弾けたから嬉しいです。
私の中の「ダメな子カード」が
一枚消滅!
あとは「二重跳びができない」
「逆上がりが人生で一回しかできたことがない」とか
「部屋が片付かない」とかの
カードがありますが
「ピアノが弾けないコンプレック」と
「楽譜が読めないコンプレック」は
終了!
ピアノは単発で教えてもらえる感じだから
ピアノは単発で教えてもらえる感じだから
ゆる〜く練習します。
ずーっとエリーゼのためにを習っていてもいいんだもんね。