goo blog サービス終了のお知らせ 

マンガ家高橋陽子の「頑張りましたねタカハシさん」

イラストレーター高橋陽子の秘密基地ブログ
ホームページは高橋陽子のタカイングhttp://takaing.com

また、今年の目標の修正。こんなことやっていたら一年経っちゃうよ!!めざせダルビッシュ!!!

2011-01-07 | 黒タカハシ


去年ジムに一年通い、
ワタシとは正反対の性格の超年下イケメン・ミッキイトレーナーに指導され
ワタシが無理な目標を立てると その話は完全に無視されるという
キビシイ経験をしたことを思い出し
私は 今年の目標をジムの常識に当てはめて修正いたしました。

といいつつ、もう1月7日よ!!いいのか?
毎日目標を修正してたら12月になっちゃううよ!!

この目標でいいんじゃない?
最大の目標が「無理が出来る気力!」ってのが 変かもしれないけど
無理ってかなりのレベルの高いことだから
それをするまでの段階の気力が必要なのよね!!!
体力はまあ、ジムに行っているから大丈夫であろうと思って
気力に重点を当てております。

昨日は「意地でもがんばる」をやりましたよ。
昨日はマンツーマンで40分スイミングを習ってきました。
(ミッキイじゃない人に)
(おまけに、コナミスポーツじゃないところで)
(かなり勇気がいるのです!!だって、ほとんど泳げないんだもん)
(おまけに水着だし!!←ここ!かなりの勇気!!)
自己紹介のような話をして、浮き身から習って・・えーーと息の吐き方を教わって
それからバタ足も習いました。
ワタシ、泳ぐのうまくないし、実際水泳が楽しいと思ったことないんだけど
昨日は「おおおおお!!!ワタシ泳げそうじゃん!!」と思いましたよ。
飲み込み早いし教えやすいって言われましたぞ。
そりゃ、ミッキイに「見て・理解して・やってみて」ってあれだけ やられりゃ
どこいっても「教えやすい」って生徒にはなれるよ。

毎日ちょっとがんばるのであります。

今日もダルビッシュぐらいがんばります!。まる。
今日から「お絵かき教室」です。意地でもがんばります!

ちと、クリックもしてくれ~。うれしいし、パワー出るし。!!
◇………………………………◇


人気ブログランキングへダイエット日記部門
4位!!
↑こっちも頼むよ!!
にほんブログ村 ダイエットブログへブログ村ランキング
今週もがんばるからよろしくね!
ダイエットブログランキング12位!!
今日からまたがんばるよ!応援頼むね!
ダイエット日記ブログランキング4位ぐらいです。
 ←私のホームページ・



今年の目標早くも下降修正!!!大丈夫かよ!アタシ!!

2011-01-06 | 黒タカハシ
早くも今年の目標・下降修正!!
昨日「無理をする!」っていう目標を掲げたワタシ!!
無理をするって・・・先に何かをしてないとだめなのよ・・できないのよ・・。知ってた?
びっくりよ!!
全然やる気が出ない人が無理するってできないのね・・・。
まったくやる気が出ないって・・すごいね。驚きよ!!
こう考えると無理しすぎぎる人って えらいよね・・・。
ああ・・・全国の皆様!ダメダメな私を許してー!!!
バカか!あたしは!!!

と、いいつつ・・・それでも新年の目標は考えたい私。

昨年の年末、結構成功していた
「ダルビッシュぐらい頑張る!」「ダルぐら」(レベルの高いことをするときはダルがん)を
日々の目標にしたいと思います。

ダルグラは毎日何かすることを何個か決めて(一応ダルビッシュぐらいがんばって)行動して
それができたら 楽しいことをする。というシステム。

これは、そんなに反省するほどのことを予定にしなければ良いので
楽しい感じで出来るのです。
(もう、今年は反省したくないの。反省する気力もないって!!)

お皿を洗うとかごみを出すとかというのを
ダルビッシュが頑張っているのと同じレベルにしちゃだめなんだけど
ダルビッシュの驚くほど真面目な努力を見習うという方向で・・・
ダルビッシュぐらい頑張ろうと思う私なの!!

体重が驚きの1キロ増加!
これから、野菜スープ作ります。
土曜日の昼まで それだけ食べたらどうなると思う?
「ダルぐらダイエット・土曜日昼間まで編」地味にスタート・・。
そんなもんで、ちょっとダイエットブログ続きます。
(土曜日にジムに行ってトレーナーに会うから・・それまでには!ちょっとでも!)

今日、ちょっとスイミング習ってきます。40分・・マンツーマンで・・今、ワタシほぼ泳げないの。
いつものジムじゃないところで習ってきます・・。

いろいろ、ありそうね~~今日!!!ちと、クリックもしてくれ~。うれしいし、パワー出るし。!!
◇………………………………◇


人気ブログランキングへダイエット日記部門
4位!!
↑こっちも頼むよ!!
にほんブログ村 ダイエットブログへブログ村ランキング
今週もがんばるからよろしくね!
ダイエットブログランキング12位!!
今日からまたがんばるよ!応援頼むね!
ダイエット日記ブログランキング4位ぐらいです。
 ←私のホームページ・



新年の抱負・能力の地盤沈下がひどすぎるので・・・。

2011-01-05 | 黒タカハシ
もう、ダイエットがんばるといいつつ朝からチョコをつまみ食いする私・・。
いったい私の脳は何個出口があるんだよ!!

脳の指令を出すところを一個に絞ぼらないと もーーダメだって!!!

ではでは、今から・・・じゃー・・・とにかく6時間でいいから
無理をするように脳に言い聞かせてみます。
せめて今日は6時間、真面目に過ごそうと脳にお願いしてみます
今日は6時間「無理」を目標に。

多重人格でもないのに 脳が勝手にいろいろしすぎ!!!
脳の出口、全部に指令よ!!
今から6時間は無理をするように!!
間食しない!!
家事をする!!
仕事をする!!午前中締め切りのをまずやれってば!!!

今年の目標は無理をする!!

もーー無理をして普通のレベルなんだからさ!!
能力の地盤沈下がひどくて、もう怖いようよ!!
がんばる!とか努力する!じゃぜんぜん追いつかないよ普通のレベルに!!

がんばれアタシ!!
落ち着いた生活をすごせるを目指して 努力だ努力だ!!
無理ってぐらいで、ほんとうにやっと腰が上がるんだからさ・・。
新年明けたところなんだかさ、まじめにがんばろうぜい。

☆今日から明日ぐらいにブログランキングのカテゴリー引越しすると思うの。
なんとか、ついてきてね。
ダイエットの話が少なすぎるのでダイエットブログって言いにくくなっているのでね。
普通にイラストレーターブログっていうところに行くかも。


◇………………………………◇


人気ブログランキングへダイエット日記部門
4位!!
↑こっちも頼むよ!!
にほんブログ村 ダイエットブログへブログ村ランキング
今週もがんばるからよろしくね!
ダイエットブログランキング12位!!
今日からまたがんばるよ!応援頼むね!
ダイエット日記ブログランキング4位ぐらいです。
 ←私のホームページ・



新年待ち受け画面!今年もがんばりまっしょい!!だよね。

2011-01-04 | 黒タカハシ
あけましておめでとうございます。

どちら様もお元気ですか?
私は・・というか、、誰でもそうだと思いますが
年末年始っていうのは そりゃ もーーーー大変よね!!

長男の嫁でも次男の嫁でも三男の嫁でも四男の嫁でも大変だし
結婚してなくても大変だし
なんでもかんでも 大変よ。
仕事してても大変だし
休みは休みで大変だし!!

とにかく、お正月が終わって普通の暮らしになって欲しいと思うぐらい
お正月は大変だけど
もうちょっとお正月っぽいお日様の光を浴びてのんびりしたいところであります。

今年もがんばりますのでよろしくお願いいたします。
今年の目標考えました?

ではでは、新年メアリーの待ち受け画面!!使ってみてくださいね。


◇………………………………◇


人気ブログランキングへダイエット日記部門
4位!!
↑こっちも頼むよ!!
にほんブログ村 ダイエットブログへブログ村ランキング
今週もがんばるからよろしくね!
ダイエットブログランキング12位!!
今日からまたがんばるよ!応援頼むね!
ダイエット日記ブログランキング4位ぐらいです。
 ←私のホームページ・


これが「タカハシさんはお母さんなんですから・おせち料理」写真その2

2011-01-02 | お料理のコトの話
御節料理の写真、第2弾。

熱血おせち料理よ。
この料理は こんなに素敵に作りました、というのでも
郷土の伝統の御節ですというのでもなく・・・
私が「お母さん」として娘にしてやれることって
つまり、こういうことなのよね。っていう写真なのです。

どのお母さんにもそれぞれ 出来ることと 出来ないことがあって
うまくわかってもらえることと わかってもらえないことがあって
親のやることって どんなにやっても正解にはならないけど
それでも、やるっきゃないじゃない。
そういう写真なわけ。

今年の栗きんとんは 秋にしんみりしながら煮た栗の甘露煮で作りました。
そりゃ美味しいのなんの。


↑これはかなり美味しいので お皿の端っこにあったのを つまみ食いされて少なくなりました


↑黒くなるまでマメに働く・・という黒豆は無理なので 茶色になるまでマメに働こうかと・・。







甘酢肉団子とハンバーグとコロッケはおせち料理じゃないけどね、
それでも教えておきたくて作ったのです。
アーピーは多少はお料理は出来るほうかと思うけど 娘にお料理教えるなんてチャンス、後数回しかなさそうだと思ってね。
鉄砲玉みたいなんだもん、毎日。

まあ コロッケが出来れば
たまねぎとひき肉をいためたところで オムレツの中身が出来るわけだし
ジャガイモをゆでるところで こふき芋やらポテトサラダの作り方がわかるわけだし
衣をつけて油で揚げるところだけ知っているだけでも カツが作れるしね。
甘酢団子では野菜の油通しと片栗粉でとろみをつける方法を教え・・
煮込みハンバーグでは・・・
ここは重要!!もし中の肉に火が通ってないかも・・生かも・・・って思っったら
電子レンジに入れちゃいなさい!ってことを言い・・。

娘に見せるためじゃなかったら
干瓢や昆布なんか使ってお料理しないって・・。
お蝶婦人が岡ひろみと試合するときに
いろんな打ち方でテニスの試合したみたいなもんさ・・・。

ああ・・お料理の神様
うちの娘が いつか、どこかで 困った時に
自分で作った料理を食べて 元気になれますように・・。
もう、娘の幸せなんかに 手出しできないぐらい遠くに娘が行った時
お料理だけでも あの子を守ってあげられますように。 

◇………………………………◇


人気ブログランキングへダイエット日記部門
4位!!
↑こっちも頼むよ!!
にほんブログ村 ダイエットブログへブログ村ランキング
今週もがんばるからよろしくね!
ダイエットブログランキング12位!!
今日からまたがんばるよ!応援頼むね!
ダイエット日記ブログランキング4位ぐらいです。
 ←私のホームページ・