
『大事(だいじ)の前(まえ)の小事(しょうじ)』

1.大事を行なう前は、どんな小事にも油断をしてはいけない。

類:●大事は小事より起こる
2.大事の前には、小事を犠牲にしても止むを得ない。大事を行なう前は、些細(ささい)なことには構わない方が良い。

類:●小の虫を殺して大の虫を助ける●尺を枉げて尋を直ぶ

<松下幸之助一日一話> PHP研究所編

予算にとらわれない
一国の運営をお金の面からみますと、いわゆる予算というものを組んで、それに基づいてさまざまな施策を行なっています。お互いの商売でも、同じように予算というものによって、これを進めていく場合が少なくないと思います。しかし、商売というものは、実際予算どおりに動くものではない。したがって、予算がない、ということで必要なことの実施を延ばしたりするのではお客様はどんどん他へ流れていってしまうと思います。予算によって商売をしていくことはもちろん大切ですが、それはあくまで内輪の心づもりであって、外部に対して必要なことは借金してでもやる、そういう商売をしなくてはならないと思うのです。