さだや日記~創業96年目メーカーズシャツ鎌倉広島店のフランチャイズとオフプライスショップネクストを営んでます。

お客様に楽しんで頂くことを第一に、
本物と言える商品でお客様の生活を豊かにし、
商品1点1点を大切に販売。

4月の説明会

2024-03-22 23:26:00 | 出張
来月からの鎌倉企画説明会に参加しました。レディースに使う生地がより高級感のある良い生地になってきました。
カンクリーニの生地…。

着心地よく、動きやすく、綺麗に見えるパターン作りを常にしているので、買って損はありません。
4月入荷予定、シャンタン生地ネクタイ
パーティ等フォーマルでも使われる高級な生地。巣材感のあるジャケットやスーツ生地によく合います。

以前作っていたレザートートバッグがまた出ます!


説明会の後は銀座の広島アンテナショップ売り場の様子を撮影しました。
広島県の地図と並べてあり、場所も良く、少しわかりやすい売り場になっていました。

夜は東横線の某所に集まりました。時間があったので柿の木坂を登って行き、以前モスバーガーがあった辺りまで行ってみました。八雲堂という書店だけ残っています。





午前中大阪

2024-02-15 19:06:47 | 出張
調子に乗って商品の投稿。毎日続きます。

午前中は足を伸ばして取引先様の展示会。何に力を入れているか、概ねカジュアルテイストや軽いジャケット、綺麗なネクタイとベルト。色々なオーダー用の生地の提案。どんどんアップデートしたり、昔に戻ったり、お客様を飽きさせないように、店頭サービスを充実するには、と考えるきっかけになります。自分が楽しく無いとお客様も楽しく無い。


購入検討中。好きな作曲家には狂気と親しみにくさが付きまとう。
試し読みして、あれ、ストラヴィンスキーとシャネルって関係があやしかった説あるけど、この著者の人達は知らないのかなと思ったり、モーツァルトって妖しさ満点だと思うけど、親しみやすい部類なのかな、と自分の意識と異なる部分あれど、その道の大家の著作として、自分の興味を補完して広げて伸ばしてくれるかもしれません。



スポーツバー

2023-11-24 23:43:00 | 出張
検索して店を予約したらスポーツバーでした。店の人はほぼ全員多分イギリスの人で壁面はサッカーだらけ。

日中は12月の鎌倉シャツ説明会。女性向けシャツは、いかに一枚でさまになるか、男性ものは質感の重ね合わせ配色のマッチングが議論されました。それぞれファッションは自由なのでカテゴリにとらわれずその人それぞれがよく見える装いを考えたいと思います。
春向けの明るいニットにご期待ください。

行く先々で初めて頼むもの特集。
ロンドンフォグ
お菓子のショーケースに触ったら注意される店でした。
ロンドンプライド



コーディネートに迷ったらネットだけでなく人に質問、前に進むには相談と承認。

造って喜び、売って喜び、買って喜ぶ (タビオさんの創業理念より)
身につけるものだからこそ作り手、売り手が想像しやすいアパレル業。それを常に考えながら仕事をしていこう。



出張

2023-09-21 23:26:00 | 出張
先日ご紹介した新着のウィメンズシャツ、しばしお楽しみください。

楽しめる袖口デザイン。

今迄オンラインだった鎌倉企画説明会に春から出張して参加できるようになりました。
スライドを見ながら説明をメモするにあたり、手書きだと漢字が書けないことが多くて、スマートフォンにメモしました。漢字変換の課題はクリアしましたが今度はカタカナの入力に時間がかかる…。


今回は昭和なビルを利用したシェアオフィスで行われました。周りのビルも昭和時代建設が多く、昼休み練習で借りたカラオケボックスの入るビルもそうで、安くてよかったです。多分チェロの人も練習していました。3階の中華が人気のようでお客様がよく入っていました。
夕方急に広尾に行くことになり、タクシーの方がお待たせしないかと思い、広尾方面にナビを使い大通りに出てみたのですが全く拾える気配が無く、そのまま約30分歩いて行き着きました。
打ち合わせの後、次の予定迄30分しか無く、渋谷駅の人の多さに方向が掴めず、焦りながら目的地に着きました。
【9/10OPEN】俺のイタリアン 渋谷 | 俺の株式会社

【9/10OPEN】俺のイタリアン 渋谷 | 俺の株式会社

俺の株式会社

 

朧気ですが、更に元気を出すヒントをもらった感覚になりました。


大阪出張でした

2023-08-01 19:47:15 | 出張
さだやの取引先さんの展示会へ。センシティブな内容を含みますので、一見無関係な画像を掲載します。
メンズまみれで楽しいです。
お客様の洋服ライフをより充実させるご提案のヒントがもらえます。
自分がお客様だったらこうであってほしいという店のあり方を追求していきます。

行先の一つ、船場センタービルは繊維関係の問屋さんのメッカで、暇だったらいちいち1店舗ずつ吟味して時を忘れそうです。

フツーに乗れる重量エレベーターが気に入っています。

鎌倉シャツうめきた店に寄ることが出来ました。
スタッフの方々にご挨拶ができ良かったです。





メルマガでお伝えした通り、鎌倉パターンオーダーシャツが9月1日より価格改定いたします。(値上がり)

新幹線のホームにて。35℃はまだ普通ですね。


店舗にあるミニバラ咲きました。