昨日はスリムフィット200番手白が入荷しました。¥8,900+税
そこで、おすすめの日本製ネクタイとのコーディネートです。
一昨日は弟が帰ってきていたので、実家で食事会です。
父に新聞記事をもらいました。
これを読むと、褒められるために仕事や演奏活動をする自分が馬鹿らしくなりました。
携わる全ての仕事は私以外の人の幸せのためにあるのです。
今後どういうスタンスで生きていくか、迷いや挫折感が生じるときは感情的になりすぎているのだと思います。
今朝は井上靖原作「敦煌」の映画を始めてみました。
製作費が半端ないだけあり、衣装や道具の手抜きが一切見られず、
スケール感もなかなかのものでした。
李元昊役の渡瀬恒彦さんの演技には、思わず感情移入してしまいます。映像で見る中、こんなにかっこいい皇帝はいなかったと感じました。高校生の時課題図書で原作を読んだ時、「科挙」の受験大変だなー、って
この作者日本人なのにどうしてこんなに中国のことに詳しいんだろう。
その他政治的云々はよくわからないままに読み終えたことを思い出しました。
「敦煌」の主人公が守り抜いた文明の証、
紙に書かれたり印刷されているものが、こんなにも貴重であったことの感覚で、
父もこんな昔の新聞記事を保存しているのだと思ったりもしました。
ようやく年賀状が刷り上がりつつあります。
これから練習して実家に寄って帰宅します。
皆様良い大晦日をお迎えください。