イギリス生地、日本縫製ネクタイが入荷しました。¥5,000+税
日中、届いた商品やオーダーシャツを検品し発送作業をしていました。
単調な紺無地だけでなく、ジャガードという手法で織柄が入っています。柄物はこれぞレジメンタル、という非常にトラッドな趣があります。イギリスでこのネクタイをしたらどこかのクラブに所属していると誤解されるので、イギリスではストライプのネクタイはしない方が良い、というのを聞いたことがあります。その昔ストライプの柄一つ一つに名前が付いている一覧表があり、その中の柄一つをお客様に選んで頂き特注で作ったことがあります。但し同じものが8本出来ます。捨ててはないのですが、その一覧表今見てみたくなっています。
日中、届いた商品やオーダーシャツを検品し発送作業をしていました。
レジシステムの業者さんにWindows10対応で作業していただきました。移行に伴い対応できないプリンタやスキャナも出てきて、しかしWindows7用のドライバでも動くというので、ネットで情報を調べると、あくまで自己責任でお使い下さいということでした。仕事上スタッフに不安で不便な思いをさせてしまいました。少しずつ移行を進めれば良かったのですが、ハードウェア購入決済権限は私にある為、全ては決断を先延ばしにした自分の責任ということで。全ての仕事は繋がっていて、皆で力を合わせてしなければ会社として継続できない。