さだや日記~創業97年目メーカーズシャツ鎌倉広島店のフランチャイズとオフプライスショップネクストを営んでます。

お客様に楽しんで頂くことを第一に、
本物と言える商品でお客様の生活を豊かにし、
商品1点1点を大切に販売。

5月18日は比治山マーケット

2022-05-17 23:24:00 | 日記
18日は1,100円になるメンズ特価品と、重いイギリスの秤8880円を販売します。アンティークスチールプレートもあります。1,100円。ガレージなどのディスプレイ品にもってこいです。今回はハンドキャリーでバスかタクシーで比治山に持って行きます。新作リサイクルエコバッグ、ポケットティッシュケースもあります。
いつよりも増して反省することが多くて、会社は何のためにあるのか、自分はどうして存在するのか考えていました。文書にすると重いですが、それよりもやや軽めに。
そしてお客様が店に足を運ぶ目的を考えて、目的に叶ったサービスを、設定された価格設定で行えば会社は持続可能。
16日の鎌倉シャツテレビ放送も告知しそびれてしまいました。

クラファンでいち早く入手した方は、ラッキーですね。この放送の後ネットが繋がらなくなって、今鎌倉シャツの作務衣はネットで予約販売のみです。

こういった情報をタイムリーに発信するのがブログの目的でもあるのに出来ていない。本末転倒。
どうしたら…。
そんな中少し嬉しかったこと。
5月17日中国新聞

この時本多様着用黒シャツは、さだやオーダーシャツです。
今ある環境の中で、自分の力を出し切って、販売に努めた結果がこんな形で見られると嬉しいです。