メンズシャツ、アイスコットン白入荷しました。
左のボタンダウンはクラシックフィット、右はフランチェーゼ、スリムフィットです。
税込7,590円、日本製。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/01/921c527b1de08364f20ff067f369dcc2.jpg?1658220156)
午前中は商店街理事会がありました。
8月6日のとうろう流しのとうろう販売をボランティアで手伝います。
朝6時~午後5時まで。私は朝9時半~10時半の当番になっています。
一般の方による手流しは行われず、船や川岸からボランティアが流すことになりました。とうろうは1個800円です。
イベントのお知らせです。
平和大通り沿い、広島信用金庫本店前でのイベントです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d1/848f5dcd8e8d829ade97d9132a7dbac6.jpg?1658220157)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d1/848f5dcd8e8d829ade97d9132a7dbac6.jpg?1658220157)
8月1日からのひろしま国際平和文化祭のパンフレットを頂きました。
どのイベントも面白そうです。
私は何事もなければ8月31日(日)の広島県吹奏楽コンクールに参加します。
コンクールなのでミスのない演奏が求められます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/32/c38309fd21cc5607cea3259b6a9ea8d4.jpg?1658220237)
ひろしま大仏のパレードの話題があり、広島にも大仏がいらっしゃったのかと初めて知りました。
大仏様は残念ながら奈良の極楽寺に戻るそうです。
比治山マーケットではご希望の方にさだやオリジナル記念マッチを差し上げます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/96/bb163b9d91bbf615f7d34a01c8ce1aeb.jpg?1658220156)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/96/bb163b9d91bbf615f7d34a01c8ce1aeb.jpg?1658220156)
理事会で最近アリスガーデンや袋町公園の治安が良くないということが話題になりました。
治安とは関係ないですが、最近鎌倉シャツ広島店の裏は毎日のように朝酔っ払いが息絶えて倒れています。
昔は商店街で集まって夜の見回りをしたそうです。
その話題の中で、比較的若手が防犯カメラを沢山設置して、悪いことをしないよう見張ればいいのでは、という意見が出たりして、いつもなら先輩方の話の流れに聞き流してしまうところでしたが、考えさせられました。
とうろう流しもそうですが、何故お金にならないことを時間を割いてしなくてはならないのか。
商店街は自然発生的に生まれたものであり、一つの店より、多くの店で集まった方が、よりお客様に貢献できるということ。情報共有により連携プレーも可能だということ。治安の話にしても、お客さまが安心してお買い物をするために必要だから行うということ。警察の目が届くところには限界があり、我々が商売をしている場所は自ら率先して守る必要がある。
朝の掃除は路上をきれいにすればお客様が歩きやすいから。
夜の見回りも月1回であれば実施可能そうなので、提案してみようと思いました。