さだや日記~創業97年目メーカーズシャツ鎌倉広島店のフランチャイズとオフプライスショップネクストを営んでます。

お客様に楽しんで頂くことを第一に、
本物と言える商品でお客様の生活を豊かにし、
商品1点1点を大切に販売。

お知らせ補足。メルマガも出来ました。

2017-06-25 06:50:54 | 日記

お知らせの補足です。

6月28日(水)より毎週水曜日11:00~14:00は、前日までにメールかお電話頂いた方対象に、完全予約制、

とさせていただきます。

この本で、鎌倉の白シャツ、ピンクの麻シャツ、ハイゲージタートルネックセーターを使って頂いています。

感想:理論に当てはめてしまうと、無難で万人受けして、センスの良いコーデが出来上がります。

何を着ていいかわからない方は、手持ちのアイテムでこの本に近いものを探して、当てはめていけば楽そうだ。

これから配信する7月メルマガです。


 

お世話になります。

●営業時間変更のお知らせ。
6月28日(水)より、毎週水曜日
11:00~14:00 完全予約制(前日までにメールかお電話を頂けた方のみ)
14:00~20:00 通常営業
とさせていただきます。
その他の曜日は変わりません。

●6月30日(金)
お買い物された方に、500円分のさだやポイントプレゼント!

●7月13日(木)
第1回比治山マルシェ 11時~19時
駐車場を一部使って、Next商品のB品販売します。500円均一。
アイスクリーム販売もやります。
八女茶(ホット・アイス)無料

●7月15日(土)、16日(日)
牛田のほおずき祭りでお買い得メンズポロシャツ販売します!
レディースシャツもあります。

●7月28日(金)
お買い物された方に、500円分のさだやポイントプレゼント!

又のご来店を心よりお待ちしております。

貞末 さとみ
-- 
Maker’s Shirt鎌倉 広島店
texteq by Maker’s Shirt鎌倉 広島店
広島市中区新天地1-17
082-241-7534
店舗ブログ
http://blog.goo.ne.jp/nakannoyo
FBページ
https://www.facebook.com/sadaya1928
インスタグラム
https://www.instagram.com/nakannoyo
ツィッター
https://twitter.com/mskhiroshima


 

23日の模様。SNSでアップして頂いていました。

ソロリサイタルです。

自分にしかできない、エッジの利いたコーデ目指します。人生初黄色いパンツ。

ちょっと遠いですが、英国留学したアジアの王子イメージ。

 




 


営業時間変更のお知らせ

2017-06-24 06:58:43 | お知らせ

来る6月28日(水)より、

水曜日の営業時間を14:00~20:00とさせていただきます。

というのは、広島店平日の人数が足りない状況になる日がありまして、

スタッフ2人で1階から3階をみることとなると、

休憩もままならず、兵隊が疲弊していき、お客様へのサービスに影響が出る懸念がありました。

より一層のサービス拡充のためと考えました。よろしくお願い申し上げます。

時間外での直しのお受け取り等、私4階の事務所におりますので、お電話いただければ、

対応させていただきます。

レディース待望の七分袖入荷しました。5,000円+税

夏ネクタイ、イタリア製、入荷しました。5,000円+税

本日18時30分より、アリスガーデンイベントに協賛します。

是非行ってみてください!

昨日は修道大学さんで講義をさせていただきました。「鎌倉シャツ」のブランド戦略について。

ブランド化させる手段と意味について、

分かりやすく説明するよう努めました。

鎌倉シャツが立ち上がった経緯や、NY出店の話を詳しく詰め込めば、1時間話せたなー。

前回、前々回その話は既にやってたから、自分の中でもういいかと思ったので…。

反省。

23日の手前は、おなかが痛くなったり、27年もった歯の詰め物が取れたりしました。

先輩の言いつけで、広島の歯医者さんに「神経抜かないで直して下さい。」

と言ったら、「保険適応外になるよ。広島で出来るところ少ないよ。」

ということでした。

そういえば、先輩のところで保険証出したこと無かった。


替え芯探してます

2017-06-23 07:51:16 | 日記

20,21日はひどい雨だったので、ディスプレイはこうなりました。

21日は出張時雨風がひどく、華奢な傘なら即座に脱臼していました。

これに代わるものを探しています。

先が細すぎるのです。

一昔前のボールペンではこの細いペン先をよく見かけたような気がします。


昨日文房具屋さんにお会いしたので、相談はしてみました。

そして今朝自分でも探してみたのですが、撮影したこの見本そのものが見当たらない・・・。

もういらないと思って捨ててしまったのでは、と後悔しています。

替え芯探さず、新調すればいいことかもしれませんが、妙にこいつ気になる…!

急ぎではないので、夕方頃ごみ箱内探す予定です。

前述しましたが、商店街の集まりに女性が少ないと言われます。

大きい会社の方はいらっしゃいますが、

責任者であっても経営者ではないので、

少し距離があります。

地元商店街店主は2代目3代目が多く、外から来る女性経営者たちが入りづらい、

というのもあると思います。

一応立場上混血ではあるので、仲の良い経営者たちを増やして、巻き込んで、

商店街連合を楽しく、意義あるものにできないかな。


久しぶり東京

2017-06-22 05:25:40 | 日記
ボタンダウン新作入荷しました。5900円+税

秋から新しいカフリンクスブランドとのお付き合いが始まるそうです。
ナポリシャツも益々充実の予定です。

結局昨日の歯の詰め物事件はどうなったかというと、奇跡的に先輩時間取ってくれました。

お陰で27年ぶりにお会いし、
ちゃっかりドップラーのフルートデュエットまで診療所でやって帰りました。
夜は前の会社の楽しい方々と食事。皆様全てにやる気満々。元気です。今いる場所でも皆をもっと元気にしたいと思いました。

今朝の事件

2017-06-21 05:46:22 | 日記
ってよくある話だと思いますが、歯医者に行かなきゃと思って放置した結果、ついに今朝

こんなことになりました。
送信先は学生時代お世話になった大学オケの先輩。よく考えたら今日診てもらっても通わないといけないからダメかー。
これがきっかけでまた先輩とやり取り出来たら嬉しいな。と思う次第です。
思い出話ですが、先輩は普通の大学の数学科出て、歯医者になった少し珍しい経歴の方。
学生時代部室に訪ねて来てくれて、フルートデュエットしてもらったりしました。とても良い音をされています。丁度開業される時で、ビラ配りのアルバイトをトランペットの先輩や後輩と一緒にやりました。歯のメンテを怠ると厳しく叱られたものてす。



18日演奏させて頂いた時のリハーサル写真。
私の生きている一瞬のうちにまたお箏が出て来ています。父は私がピアノをしたいと言った時、世界の方々と仲良くなるには、ピアノよりお箏だと言いました。確かにこれをすることで、おもてなしスキルアップしてます。