坂の上のミク使い AKI の日記!

坂の上のミク使い AKIが思ったことを書いていくブログです。

新曲の動画 出来ました♪

2014-01-26 22:03:56 | 動画
【 永遠の光 】


次回、新曲の動画が今日完成しました。ヽ( ´¬`)ノ ワ~イ

予定では昨日01/25(土)にアップするつもりでしたが
まだ時間もあるし、納得のいく物を作りたかったので
アップロードは急遽、延期にしました。

楽しみにしてた方、ゴメンね。(*_ _)人スマヌ!

通常のPVだとアップするのは問題ないと思うのですが
時期物ですので、これは仕方ないこと

後はアップするだけですので、あと一週間 お待ちください
アップロードは02/01(土)朝方を予定してます。

今回の動画は、いつもと違って色々な仕掛けをして
MMDの静止画が動いているように作ってみました。

動画製作を頼んだ動画師さんも大変だったと思います
動画師のkuukanさん ご苦労様でした!

動画の詳細につきましては、動画のアップロード後に
ブログに書きます♪ (何という寸止めブログ!www)

動画も完成したので、一件落着。

2月の中旬ぐらいにもう1本、動画をアップする予定ですので
またMixの作業に戻ります。

曲とオケは完成しているので、あとはミクの声を調整するのみですが
うちの子 気難しいので上手くいくかしら?www

「ミクちゃん、歌がんばろうね!」(*^-^*)/

動画 撮影快調!

2014-01-19 21:12:37 | 動画
【 寒いね 】


1月も中旬を過ぎ、一番寒い季節に入りました
これから、もっと寒くなりますね。

山の上にある私の家も朝、晩の冷え込みが
ハンパない! とっても寒いですwww 

職場や家の近所でも「風邪引き」さんが多い
みなさんも、風邪に気をつけてくださいね。

「うがい」「手洗い」「ニンニク○○」は大事ですwww

動画制作の方ですが、動画に使うMMD静止画もほぼ完成して
あとは、まとめに入る作業のみ

自分の見せたい部分を織り込みながら、視聴者にもわかりやすく
動画を見せるって、やっぱり難しい。

ひとりよがりにならない様 少し距離を置きながら
客観的に物を見ることが、とても重要。

一般的に劇や映画の監督は「わがまま」と言われる。

自分がやりたいと思うことは絶対に譲らないし
ちょっとしたセリフや場面でも決して手を抜かない

手間を掛けた分だけ、必ず作品の質は向上する
それに作品を見た人も、それを感じ取る事を
彼らは知っている。

製作期間や費用の兼ね合いを見ながら作品を製作しなければ
ならないけど、それでも良い作品に仕上げたいと思うからしょう。

中途半端な作品なら他人に見せる価値は無い。

やっぱり見る人が楽しんでくれたり、何かを感じてくれる作品に
私もしたい だから私も手が抜けないのだwww

今回も動画師さんとMMD静止画担当のお二人とのコラボになります。

メンバーの皆さんとは、もう親しい間柄

この人なら、こういう風に作ってくるだろうと予想しながら
動画を作ってますが、もう「信頼関係」がすべて。

皆さん、お仕事をお持ちなので、その合間をぬって
私につきあってくれる ほんと感謝です。

テスト動画を見た感じでは、とても良い作品になりそうな予感。

ブログを見に来てくれた方にもテスト動画 見せたい!www

スケジュール的にうまく行けば 来週末には動画も完成して
お披露目出来そうです。

完成まであと少し 頑張りまーす! p(*^-^*)q がんばっ♪

おおぉ!(ノ´▽`)ノオオオッ♪

2014-01-12 10:48:41 | 日記
【どこにあるの?】


昨日1月11日は亡くなった母の命日

墓参りに行こうと車で帰っていると実家の近くの道路に
白い幟(のぼり)が何十本と立っている。

車を減速して、のぼりを見ると「馬ヶ岳城城主 黒田官兵衛」と書かれていた
なんで今更、こんなのぼりを立てているのか不思議だったので実家の父に尋ねると

今年のNHK大河ドラマは「黒田官兵衛」なので全国的に福岡県を
アピールするため大々的にキャンペーンをやってるらしく
その一環で地元を盛り上げるためだとか・・・。

「馬ヶ岳城」は豊臣秀吉が九州攻めを始めた時、秀吉もこの城に二泊したお城
その後、黒田官兵衛(黒田孝高)が中津城に移るまで ここに居城していました。

詳しくはこちら → 黒田官兵衛

元々「馬ヶ岳城」は新田氏が築城した山城で 私の家はその城主の末裔
昔は7km 先の海まで他人の土地を通らないで行けたらしい。

大きな船を何船も持っていて大阪まで船で商売していたとも聞く
その証拠に金庫のような船箪笥が今でも実家に残っている。

「黒田官兵衛」さんは豊臣秀吉の家臣、当然 大阪とゆかりは深い
うちのご先祖様とも何か関係があっただろうと推測できる。

このお城が建っていた「馬ヶ岳」は古くから言い伝えがあり
朝日と夕日が当たる白い椿の下に「金の茶釜」が埋蔵されているらしい。

私も子供の頃、母からその話を聞き。椿が咲く頃に近所の友達や弟と
何度か山に探しに行ったことがある。

白い椿なんて中腹や山頂に沢山あって、どの木か確定できないし
一度、山の中に入ってしまうと今 どの場所にいるかも
わからなくなってしまい 結局山に登って帰るだけだったwww

しかし何百年も経てば、地形も変わってるだろうし
茶釜を埋めた椿の木が、今だに残ってる可能性は無いと思う。

数年前、この事を思い出し ネットで「金の茶釜 」のことを調べてみると
四国や全国各地に これと同じような話がいくらでも出てきた

「太閤 秀吉」 → 「千利休」 → 「茶道」 → 「茶釜」= 「金の茶釜」という流れで
言い伝えられてきたのだろう。

大人になったら金属探知機でも買おうと思っていたけれど
誰か面白がって作った伝説だと思うと未だに買う勇気がないwww

母が生きていれば、きっと この話で大盛り上がりだろうなと思い
一人でニヤニヤしてしまいました。

でも、山と田んぼ ばかりの田舎で、何にも無い処なので
こういう話題があるのは嬉しい。

大河ドラマも盛り上がって、今まで脚光を浴びることに無かった
このお城や官兵衛さんゆかりの場所を沢山の方に知ってもらえると良いな~♪

ドラマの主役俳優 岡田准一さんには頑張って欲しいです
イケメンだしね! ← そっちかい!www

最近TVも見ることも少なくなくなりましたが
私も毎週 大河ドラマを見て応援したいと思います。

皆さんも HNK大河ドラマ「黒田官兵衛」見てくださいね~ (*´∇`*)

あけまして おめでとうございます。

2014-01-03 18:45:04 | 日記
【 迎 春 】


あけまして おめでとうございます!
今年もよろしくお願いします。

昨年の年末から元旦にかけて、実家に行ってました。

年末は父と一緒におせち料理を作り

年明け早々、恒例のMy 神社?にお餅とお酒を奉納の後
実家で「飲めや歌え」の大騒ぎ 久しぶりに暴れて来ました

酒飲み家系の宴会は疲れるわぁ~♪ テヘッ(*゜ー゜)>

しかし今年は、お正月から動画のスケジュールを立てていたので
いつまでも、お酒ばかり飲んでいる訳にもいかない

飲み足らないのを我慢して早々と実家から引き上げてきましたwww

家に帰ってからコラボ用イメージ動画を製作したり、曲や歌詞
その他、もろもろのデータ整理とアップロードの準備のため
やることが沢山 

仕事が始まると、なかなか時間も取れないので
なるべくお休みの間に、すべての準備をしたい。

「備えあれば憂いなし!」 何のこっちゃ!www

それにしてもパソコンの前って、すごく落ち着く。

実家に帰ってもネットが十分に出来なくて
すごく手持ち無沙汰だった

何でも知りたがりの私にとって、ちょっとした情報が
インターネットで すぐに手に入るのは嬉しい。

反対に この世からパソコンがなくなったらと思ったら
「ゾッ!」とするかも・・・www

いつものように話が脱線してしまいました (*´ο`*)=3

新年の抱負は?と勝手に自分で予定を作る人もいるけど
私の場合 それがプレッシャーになるので、あえて抱負を語りたくない。

いつもの様に、思いついたメロディーを曲にし動画をアップして
たくさんの人に見てもらえれば、それで良い。

あえて、あげるとすれば製作のペースアップくらいかな?www

今年もたくさん良いことがあれば良いなぁ~♪ (●´ω`●)ゞエヘヘ