去年の年末12月20日に本社の方が来られていました。
今後やりたい事があるけど、その時に本社の方に確認してOKもらえた事を記事にもした事でした。
内容はまだ書いて無かったけど、覚えて下さっているかな?
実は今日本社の方が来られてたので、その件も少しお話した事でした。
内容を書けなかったのは直営支店も関わっていたからです。
今月末で直営支店が廃止になるのですが、もう片付けに入ってるようなので思いきって書かせてもらう事にしました。
私、2013年に前オーナーから引き継いで南国市で代理店をやって来ましたが、今年高知市内に移転しようと思っています。
理由は
支店が無くなる事。
街展やってるサンプラザさんが県西部に多い事。
今は南国市周辺や県東部からの依頼が多いけど、県中央にいる事で西からも東からも依頼が来やすいかも。
などの理由で移転を考えています。
それに今年からやっと本格的に店舗付き住宅を探せる事や、ウチの店が10周年を迎える事から本気で探そうと思い始めたのです。
本社の方に相談したのは、代理店を始める時に営業エリアは関係無いという事でしたが、店の場所を移転させても大丈夫かと言う事をもう一度確認したかったのです。
すると「良いですよ。極端な話、直営の目の前でやってもOKです」という事でした(*^^*)
けど私が探してるのは店舗付き住宅。
テナントだけならいっぱいあるけど、住まいと一緒となると中々難しいのもあります。
本当は購入で考えていますが、最悪賃貸でも良いからじっくり探して行こうと思っています。
店舗付き住宅、良い物件が見つかると良いですね。
高知市内だと、県内全て回りやすくなるんですか
↓ケーキ、作られたんですね。
おもてなしの気持ちが、、、
フルーツもたっぷりで、美味しそうです。
こんばんは😃
私にとっては南国市にいてもどこでも行くのですが、依頼する方にとっては西にお住まいの方からは「遠いから悪い」と思われる事が多いです。
高知市との境目みたいな場所なんですけどね。それでも高知市というのとはちょっと違うみたい。
それに私も元々高知市にいた人間ですからね。戻りたいのもあったりします(*^^*)
すぐに見つからないかもしれないけど、最後の引っ越しと思ってじっくり探してみようと思っていますよ(^^)
でも、そこは住めないか?
うちも県内全部を商区にって思ったらもっと県央に店が有った方が良いんだけどね~
そっちで言ったら四万十とか室戸に店が有る感じだからな~
支店の場所は良いけど住めないし駐車場は無いし、それに家賃がいったいいくら要るのか恐ろしい〜〜💦
そうなんだ、そんなに端の方になるんですね。南国市で文句言ってたらいけないかな?(^^;
けどこの間市役所で腹が立つ事あったのよね。それに南国市は税金が高いんだとか。
他にも色んな面で高知市に帰りたくなっています(^^;