
タスクバーの一番左側にスタートボタンがあります。
windows10には、その右側に「なんでも聞いてください」という検索ボックスがあります。
「Cortanaに何か聞いてみてください。」となっているかも知れません。
Cortanaというものだそうですが、私には必要ないので「表示しない」に変更しました。

1.検索ボックス上で右クリックします。
2.Cortana(O) をポイントします。
3.表示しない(N) をクリックします。
4.検索ボックスが消えました。
タスクバーがスッキリして使いやすくなりました。
せっかくの機能なので表示させて使いたい場合は、次のようにすれば再表示できます。

1.タスクバー上で右クリックします。
2.Cortana(O) をポイントします。
3.検索ボックスを表示(B) をクリックします。
再表示されました。
私のノートパソコンは、Windows 10にして7ヶ月が経過しました。
新しいもの好きなので、リリース後すぐにアップグレードしました。
今は、自分用にカスタマイズして、快適に使用しています。