トウガラシ - 東京都薬用植物園 2016-10-10 11:33:24 | みんなの花図鑑 花の名前: トウガラシ 撮影日: 2016/10/02 12:47:56 撮影場所: 東京都薬用植物園 キレイ!: 47 トウガラシ・ヤツフサ 鷹の爪よりやや大きい実を付ける八房種です。 トウガラシ=鷹の爪、だと思ってたんですが、品種名なんですね… 観賞用トウガラシではありませんがキレイな実に感じました♪
エアーポテト - 東京都薬用植物園 2016-10-10 11:29:51 | みんなの花図鑑 花の名前: エアーポテト 撮影日: 2016/10/02 12:43:48 撮影場所: 東京都薬用植物園 キレイ!: 40 ヤマノイモ科、カシュウイモの栽培種。 ムカゴを食用にします。 トップ写真のムカゴは10㎝ほど。
ベンケイソウ - 東京都薬用植物園 2016-10-10 11:27:18 | みんなの花図鑑 花の名前: ベンケイソウ 撮影日: 2016/10/02 12:39:16 撮影場所: 東京都薬用植物園 キレイ!: 47 オオベンケイソウに遅れて開花、ベンケイソウ。 サイズが小さくなってる以外の違いが分かりません! オオベンケイソウより更に淡い色合いなんですかね。
ツルドクダミ - 東京都薬用植物園 2016-10-10 11:23:54 | みんなの花図鑑 花の名前: ツルドクダミ 撮影日: 2016/10/02 12:26:52 撮影場所: 東京都薬用植物園 キレイ!: 39 葉がドクダミに似てこの名前ですが、タデ科です。 イタドリっぽい花を咲かせます。 塊根を生薬「カシュウ(何首烏)」として利用するそうです。 効能は滋養強壮、痛み止めなど。