ヤマジノギク - 東京都薬用植物園 2016-10-17 02:12:54 | みんなの花図鑑 花の名前: ヤマジノギク 撮影日: 2016/10/10 14:23:54 撮影場所: 東京都薬用植物園 キレイ!: 67 園芸改良種みたいですね、色が濃いです。 6月に一輪咲いていた物を投稿しましたが、本格開花です。
イシミカワ - 東京都薬用植物園 2016-10-17 02:09:51 | みんなの花図鑑 花の名前: イシミカワ 撮影日: 2016/10/10 14:07:38 撮影場所: 東京都薬用植物園 キレイ!: 57 石実皮。 鮮やかな青い実が特徴的ですね。 花は淡い緑で目立たないんですが包葉と合わせて面白い形。
ハネセンナ - 東京都薬用植物園 2016-10-17 02:07:10 | みんなの花図鑑 花の名前: ハネセンナ 撮影日: 2016/10/10 14:19:33 撮影場所: 東京都薬用植物園 キレイ!: 54 カッシアの仲間の熱帯花木、ハネは葉の形状かと思ったら実に羽が付く事から。 カッシアやハブソウに似た花を咲かせますが全開はしないみたいですね。 サプリに使われる様ですが、詳細読むと結構怪しい(^^;;) …というかただの下剤?
マユハケオモト(ハエマンサス) - 東京都薬用植物園 2016-10-17 02:03:27 | みんなの花図鑑 花の名前: マユハケオモト(ハエマンサス) 撮影日: 2016/10/10 14:13:26 撮影場所: 東京都薬用植物園 キレイ!: 121 観葉植物だったり山野草だったり古典植物としても扱われる不思議な立ち位置の植物。 この葉姿からこの花を咲かせる面白さを感じます。