↑裏側
↑林縁に多く生える印象
花の名前: ナギナタコウジュ
学名: Elsholtzia ciliata
撮影日: 2017/10/12 11:59:28
撮影場所: 野川公園
北海道〜九州に分布するシソ科一年草。
名前は花穂の片側にだけ花が並ぶ様子が薙刀(長刀)に見える事から。
香薷は生薬名ですが、シソとハッカを合わせた様な香りだとか。
確認しませんでしたが。
花よりもむしろ裏側や蕾状態の方が光に反射して目立つ感じの優しい花色です。
↑裏側
↑林縁に多く生える印象
花の名前: ナギナタコウジュ
学名: Elsholtzia ciliata
撮影日: 2017/10/12 11:59:28
撮影場所: 野川公園
北海道〜九州に分布するシソ科一年草。
名前は花穂の片側にだけ花が並ぶ様子が薙刀(長刀)に見える事から。
香薷は生薬名ですが、シソとハッカを合わせた様な香りだとか。
確認しませんでしたが。
花よりもむしろ裏側や蕾状態の方が光に反射して目立つ感じの優しい花色です。