↑デコラティブ咲き
↑コラレット咲き
花の名前: ガーデンダリア
学名: Dahlia hybrid
撮影日: 2017/09/21 12:19:42
撮影場所: 光が丘公園
メキシコ原産のキク科多年草。
矮性種のガーデンダリアは一年草的に花壇を彩ります。
花色や咲き方に変化が多く面白いです。
…と言っても当日は2色だけでした(^^;)
──────────光が丘公園ローズガーデンの秋バラ───────────
↑バラ ”かおりかざり”
光が丘公園には秋バラ咲いてるかな?と思って行ったんですが、まだ早かったです(^^;)
少しは咲いてましたけど。
今朝の花、偶然ですが、両方とも圧倒的な人気と園芸品種の多い花ですね。私は相撲で言う、東西両横綱みたいなものだと勝手に思っています。(^-^)
おはようございます。
この頃 花畑に行ってない私です。
色とりどりのダリア〜とても綺麗です(*^^*)
最近は二色の色もあって、品種改良の成果でしょうかね。
私も花畑〜散策に行きたくなりました。
忙しさを理由にしたらダメですね。
nakimoさん やる気を出させてくれて ありがとうございます🤗
どちらも人気あって来場者が多く、立ち止まって写真を撮るのは憚られる感じです(^^;)
今はこちらでも夏の花と秋の花の交替時期みたいな感じでお花は少ないです。
ガーデンダリアは小さいのに豪華な雰囲気で良いですよね(^^)
二色咲きは色のバランスが魅力的です♪