花の名前: ロウバイ
学名: Chimonanthus praecox
科名: ロウバイ科
原産: 中国
撮影日: 2020/01/21 11:25
撮影場所: 石神井公園(植栽)
蝋梅。
中心部が赤褐色になり花弁も細い所謂「和蠟梅」タイプの品種。
和蠟梅と言っても中国原産、ソシンロウバイと区別するためにそう呼ばれるのかな?
石神井公園に一本だけあるこのロウバイは例年2月頃の開花、今年はかなり早いです。
最新の画像[もっと見る]
-
牧野庭園のセツブンソウ 3週間前
-
牧野庭園のセツブンソウ 3週間前
-
牧野庭園のセツブンソウ 3週間前
-
牧野庭園のセツブンソウ 3週間前
-
石神井公園のシモバシラ 1ヶ月前
-
石神井公園のシモバシラ 1ヶ月前
-
石神井公園のシモバシラ 1ヶ月前
-
石神井公園のシモバシラ 1ヶ月前
-
石神井公園のシモバシラ 1ヶ月前
-
ソシンロウバイ 2ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます