ハナニラ(セイヨウアマナ) - 東京都練馬区 2017-03-26 03:06:11 | みんなの花図鑑 花の名前: ハナニラ(セイヨウアマナ) 撮影日: 2017/03/19 12:28:39 撮影場所: 東京都練馬区 キレイ!: 76 ハナニラは可愛いんですが繁殖力が強く、かなり増えます。 千川上水の護岸は浸水などで時々流されますが、そうすると真っ先に生えてくるのがハナニラみたいですね。 …と言うか千川上水自体が人工なんで仕方ないのかな(^^;) まだまだスミレやタンポポやツクシも生えてるので、住み分けは出来てる感じです。 #みんなの花図鑑 « ムユウジュ - 東京都薬用植物園 | トップ | ハクモクレン - 東京都練馬区 »
3 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (ふぅちゃん) 2017-03-26 11:35:23 こんにちは(^_^) コメント頂きありがとうございました❣️ 予報だと明日も雪で…(~_~;) 花丈が短いので折れることはないと思いますが… ハナニラ綺麗ですね〜 繁殖力が強いならこちらでも平気なんでしょうが、私が見落としてるのか見た事ありません(/ _ ; ) 花びらのグラデーションまで綺麗に撮られてて流石ですっ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 返信する Unknown (Nakimo) 2017-03-26 12:10:31 ふぅちゃんさんこっちも昨晩から雨が降り続けてます。ハナニラ、信州ではまだ少ないんですかね、こちらは土壌が弱いのかすぐ外来種が定着しちゃいますね(^^;)こういった場所はハナニラかヒメツルソバだらけになってます(^^;)ありがとうございます♪花の先端にかけて色が濃くなってるんですよね、ハナニラも色々なカラーバリエーションがありますね♪ 返信する Unknown (ふぅちゃん) 2017-03-26 12:36:05 そうですね〜 土壌が違うのかも。 お花たちも、それぞれ生きやすい場所に住み着くんでしょうねぇ(*^▽^*) もう少し暖かくなってさまよい歩く時に、探してみます(*´꒳`*) 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
こっちも昨晩から雨が降り続けてます。
ハナニラ、信州ではまだ少ないんですかね、こちらは土壌が弱いのかすぐ外来種が定着しちゃいますね(^^;)
こういった場所はハナニラかヒメツルソバだらけになってます(^^;)
ありがとうございます♪
花の先端にかけて色が濃くなってるんですよね、ハナニラも色々なカラーバリエーションがありますね♪