アマギアマチャ(アジサイ) - 東京都薬用植物園 2017-06-12 01:13:16 | みんなの花図鑑 花の名前: アマギアマチャ(アジサイ) 撮影日: 2017/06/03 13:06:32 撮影場所: 東京都薬用植物園 キレイ!: 81 伊豆半島に自生する固有種。 ヤマアジサイやアマチャよりかなり細い葉。 この甘い葉の木が多く生える地域を甘木=天城と呼んだ、という事で地名の由来にもなってるみたいですね。 #みんなの花図鑑 « カッコウソウ(カッコウチョ... | トップ | フェイジョア - 東京都薬用植... »
1 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (すみれ) 2017-06-12 21:47:58 Nakimoさん こんばんは! ♪木陰のアジサイ、白が爽やかでいいですね!^0^甘木=天城なんですねっ!@@またひとつ勉強になりました。m(_ _)m 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
木陰のアジサイ、白が爽やかでいいですね!^0^
甘木=天城なんですねっ!@@
またひとつ勉強になりました。m(_ _)m