花の名前: イズノシマウメバチソウ
学名: Parnassia palustris var. izuinsularis
撮影日: 2018/11/03 12:46:27
撮影場所: 神代植物公園植物多様性センター
伊豆諸島固有のニシキギ科(ユキノシタ科)多年草。
ウメバチソウの変種、海岸性という事もあり草丈低く葉が厚くなるそうです。
先週訪れた時は全く姿が見えなかったのですが、暑さから守るため夏場は鉢上げして涼しい所に避難させているそうです。
開花と共に露地植えされるみたいですね。
花の名前: イソギク
学名: Chrysanthemum pacificum
撮影日: 2018/11/03 12:42:16
撮影場所: 神代植物公園植物多様性センター
本州(関東〜伊豆諸島)に分布するキク科多年草。
磯など海岸の岩場に自生するのが名前の由来です。
園芸化されていて各地で見れます。
神代植物公園植物多様性センターの伊豆諸島ゾーン・海岸性岩地エリアに自生地を模した植栽がされています(^^)
イソギクというと葉の縁取りが特徴的ですが、そうでもない物もあったりして(^^;)
↑タネは2つ入ってましたが、一つが未熟(上の色の薄い物)でした
↑引き続き開花中
↑果実も沢山出来てます
花の名前: ゴキヅル
学名: Actinostemma tenerum
撮影日: 2018/11/03 12:36:27
撮影場所: 神代植物公園植物多様性センター
再びゴキヅルを見に行きました。
蓋の開きかかった果実を見つけたので、よく見ようと触ったら落果させてしまった。。。
申し訳ないと思いつつ、ちょっと失礼して撮影しました。
本来は2つのタネが入っているのですが、一つは未熟でした。
株周りを見渡すと他にも蓋は落ちてるんですがタネは発見出来ず。
落果させてしまった果実は株元に戻しておきました。