![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/31/84fcf5df92c01d126f9a273596024f89.jpg)
1月6日(水曜日)の話し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/9a/1d460f114381cf9602e8385f88dc9d0f.jpg?1610007433)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ee/3410e104f57d052a58c5fcfb92cc5039.jpg?1610000815)
月星座は【天秤座】
仕事が休みだし、
改めて【クローゼットの中】を
チェックしよっかなーと
前日から思ってたのに、
いざ、その日になると
チカラが全く湧いてこない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
調べてみたら【下弦の月】の日。
なるべく休息にあてて
のんびり過ごすといい日らしい。
しかし、
そのような甘い誘惑など
断じて私は
甘んじて受け入れ
させていただきますとも(笑)
ヒモノ主婦ダモノ
ってことで、
月星座のお掃除はお休み。
でも、翌日から息子の学校が始まるから
弁当の仕込みだけは
やらなくちゃー。
ってことで、午後からポケ活に、いや、
買い物に行って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/9a/1d460f114381cf9602e8385f88dc9d0f.jpg?1610007433)
スーパーの駐車場で遭遇した
野生のバシャーモに
野生のバシャーモに
ゲージ技のキアイダマで喝を入れられながら
(半分は妄想ですので皆様はお気になさらず…)
帰宅して4種のおかずを作り、
小分けして、冷凍庫へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ee/3410e104f57d052a58c5fcfb92cc5039.jpg?1610000815)
こちら、自家製の冷凍食品なり。。。
この自家製冷食というアイデアは、
YouTubeの
北海道ライフさんという方のマネです。
北海道ライフさんのお料理の動画は
わたしにとっての神動画で、
弁当作り生活がとても救われました。
自分で冷凍食品を作ってしまうという
発想の転換。
非常にインスパイアを受けました❗️
今週、わたしが作ったのは
左から
①鶏モモの照り煮
②人参とツナのサラダ
③ブロッコリーのおかか和え
④焼うどん(塩味)
弁当のおかずは
1週間、同じのが続くけど、
息子は文句を言わずに食べてくれるので
助かります。
朝、4つのおかずをレンチンして、
卵焼きを焼いて、
あとはふりかけご飯。
以上。
弁当が10分もかからずにできます。
ということで、
1月6日は
掃除はな〜んもできない日でしたとさ。
すみません、こんなゆるいブログで。
いったい何の報告だったのでしょう?(笑
本日もここまで大きな心で
読んでくださってありがとうございます
ではまた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3186.gif)
明日は1月7日の七草粥の話しとか?
になると思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます