おきキヨと愉快な仲間たちの超私的日記(´・ω・`)

趣味のテューバと魚釣りの日記です(´・ω・`)

広島シンフォニックファミリア第二回定期演奏会

2007年06月24日 22時29分33秒 | 音楽
皆様、こんばんは。


休日を満喫されたのでしょうか?



私はハマっている韓流映画「情熱」も全28巻中、22巻まで観ました。



さすがに、ここらへんまでくると、かなり手に汗握る展開になってきて、目が離せない。
∑(; ̄□ ̄A アセアセ



今夜も、続きを楽しみたいと思います。




昨夜は、予定通り 広島シンフォニックファミリア の第二回定期演奏会を聴きに行って来ました。


後輩ヒデキから聞いていた情報と違い、想像以上に素晴らしいバンドでした。



特に、音・・・綺麗やったね~☆



曲の構成も素晴らしく、最初から最後まであきる事なく楽しませてもらえた。



結構後の席に座ってたんだけど、遠く離れたトコから見ても、美音ユキちゃん(小松)は一際、輝いていた☆☆☆☆☆
☆・*:.。.(*д*)☆.:*



最初の方は、色々気になる箇所も多々あったが(絶対書かねーよ。また文句言われっから)、3部のポップスステージでの迫力は最高でした。



ポップスといえば、この御方。



歌って踊れるマエストロF氏の真骨頂!


この派手な玉虫色のベストが、広島で唯一着こなせる偉大な指揮者。




金管に非常に濃い、奴等が揃ってた。

左から、ゆーき・ますひろ・せいじゅう・なん・りとる



ますひろに関しては、将来沖原の義理の弟になる可能性・・・



大なり!!!!



細川氏の包丁さばきも、よく分かんなかったが、凄かった。




アンコールは、ラデツキー行進曲




シエナの様に、誰でもステージに上がり、混ざって吹いてよいらしい。



したらね、Booが急いで楽器を出してんのよ。



頑張って吹いてこいよ~!とか言ってたら、ラッパ二本も出して、




Boo「はいど~ぞ。一緒に行きましょう」






・・・・・・






(  ゜ ▽ ゜ ;)ハア?





いやいや(汗)ありえね~だろっ。




とか思ってたら、司会のおぎH氏が、



「後のお兄さん達、早くステージ上がって~」




なんて言うもんだから、観客全員がガン見・・・


(゜Д゜;≡゜Д゜;)ヒィィイイィ



吹けもしねートランペットを握り締め、ステージに向かって走る、腰痛なメタボでニートなオッサン。

吹けね~が、マッピはモネ。(そこら辺は譲れねー)



メンバーの冷たく突き刺さる様な視線を浴びながら、なんとかヒデキの待つステージに。




心を落ち着かすヒマも無く、無情にも速攻で、アンコールのラデツキー開始。




目の前にいるF氏の視線には、あえて気付かないフリで、ブリビリ♪異音を撒き散らして吹いてしまった・・・




いやー・・・ほんま、すまん。




でもね、個人的には楽しかったwww



来年は皆さんも是非楽器を持参で行かれてみては、いかがでしょうか?



きっと楽しい思い出になると思います。





バカ3人衆・・・





アンコールでステージに上がらんかった、裏切り者2匹(怒)





燃え尽きたわ・・・二人で(擬音の嫌われ者二人)




素晴らしい演奏会でした。



来年も期待しています。



来年はステージ上がんねーように気をつけるわ。
   ↓    ↓
人気blogランキング