こんばんは。
ついチューナー話を書いてしまったがために、他のblogにも飛び火しておりますね(笑)
誤解の無いように書いておきますが、あれだけ威張って書いたにも関わらず、俺はけっこう音程悪いのよ(大爆)
ええええ!?Σ(゜Д゜;o)
まあ、びっくりするほど悪くも無いが、じゃあ良い!とも決して言えるレベルじゃねえ!
でもね、いーんですよ。自覚してれば。
どんなメンバーと合わせても、ある程度自分のクセなど把握しておいたり、基本的な和音を理解していれば少しは対応できるじゃないですか。
アマチュアなんてそれで十分です。
プロに関しては、ピッチがどーこうなレベルでいたら、もうそれはプロとは呼べないでしょ?
ただね、某blogにも書いてありましたが、たまたま一緒に演奏する人の中で、すこぶる音程悪いのに自分では自身満々な人とか居るじゃないですか?
もうね、そんなのは一般バンドの宿命っつーか世の常ですよ(笑)
そんな人には優しく愛をもって接し、回りくどくヤンワリ説明してやって、それでも自覚が無かったり改善されないようなら、隙を見てマウスパイプへし折り作戦でも決行しなければ楽しく音楽が出来ないのでそれもアリかと思います。
昨夜は、リトルウッズの演奏会へヒデキと行ってきました。
ラストの76本では、チューバ奏者が全員仲良くベルを左右に振り振りしてたんすけど、約一名振るのを忘れて微動だにしてない人がいて、ある意味すんげー目立ってた!
まあね、年に1回しか吹かないし久しぶりのE♭の運指にきっと大変だったんだろうと思いますわ(笑)
ΣΣ(゜台゜lll)あにき・・・
で、今日は1日屋根の上での工事。
この現場の近所はお好み焼きやさんの激戦区なので、毎日昼はお好み焼き食べてます。
まず、最近広島でかなり有名な「楓」。
常に行列も出来てるし、よく話も聞く。
何故かタカキも食べている?

初めて食べたが、まあボチボチだった。
あまりに良い噂が先行していたので期待していたが、個人的には金払って食べる価値は無し。
噂が噂を呼んで流行っているだけだと俺は思った。
店員の態度も終始微妙。
そして「すてっぷ」
よく見かけるチェーン店だが、やたらと値段がバブリーだった。
味は意外と「楓」よりかは、よっぽど美味しかった。
ちなみに俺個人の感想ではなく、一緒に食べた4人全てが同じ感想でした。
それでもすてっぷより楓の方が客も多くて流行ってて人気があるところが、必殺ジャパンクオリティ(笑)
しかし「すてっぷ」は店員さんは可愛い子が多かったので◎
しかし、どうみても値段がボッタクリに近いので、多分もう行かない。
そして「すてっぷ」の対面にある「キミッツ」
には、まだ行ってないわ。
また今度行ってみます。
しかし、感じたことは、ラーメンにせよお好み焼きにせよ、最近人気のある店っつーのは、どこも全て系統が似てるな。
特に広島は。
しかし、1日屋根の上での作業っつーのは予想以上に疲れますわ。
勾配が半端なくキツイんで体が悲鳴をあげてます。
そんな中、今日は吹奏楽の練習に参加してきたので、もう廃人になりそーな勢いです。
つーことで、さっさと寝ます。
じゃ。
押してくれるとガッツ値あがります。
↓ ↓
☆人気blogランキング☆
ついチューナー話を書いてしまったがために、他のblogにも飛び火しておりますね(笑)
誤解の無いように書いておきますが、あれだけ威張って書いたにも関わらず、俺はけっこう音程悪いのよ(大爆)
ええええ!?Σ(゜Д゜;o)
まあ、びっくりするほど悪くも無いが、じゃあ良い!とも決して言えるレベルじゃねえ!
でもね、いーんですよ。自覚してれば。
どんなメンバーと合わせても、ある程度自分のクセなど把握しておいたり、基本的な和音を理解していれば少しは対応できるじゃないですか。
アマチュアなんてそれで十分です。
プロに関しては、ピッチがどーこうなレベルでいたら、もうそれはプロとは呼べないでしょ?
ただね、某blogにも書いてありましたが、たまたま一緒に演奏する人の中で、すこぶる音程悪いのに自分では自身満々な人とか居るじゃないですか?
もうね、そんなのは一般バンドの宿命っつーか世の常ですよ(笑)
そんな人には優しく愛をもって接し、回りくどくヤンワリ説明してやって、それでも自覚が無かったり改善されないようなら、隙を見てマウスパイプへし折り作戦でも決行しなければ楽しく音楽が出来ないのでそれもアリかと思います。
昨夜は、リトルウッズの演奏会へヒデキと行ってきました。
ラストの76本では、チューバ奏者が全員仲良くベルを左右に振り振りしてたんすけど、約一名振るのを忘れて微動だにしてない人がいて、ある意味すんげー目立ってた!
まあね、年に1回しか吹かないし久しぶりのE♭の運指にきっと大変だったんだろうと思いますわ(笑)
ΣΣ(゜台゜lll)あにき・・・
で、今日は1日屋根の上での工事。
この現場の近所はお好み焼きやさんの激戦区なので、毎日昼はお好み焼き食べてます。
まず、最近広島でかなり有名な「楓」。
常に行列も出来てるし、よく話も聞く。
何故かタカキも食べている?

初めて食べたが、まあボチボチだった。
あまりに良い噂が先行していたので期待していたが、個人的には金払って食べる価値は無し。
噂が噂を呼んで流行っているだけだと俺は思った。
店員の態度も終始微妙。
そして「すてっぷ」
よく見かけるチェーン店だが、やたらと値段がバブリーだった。
味は意外と「楓」よりかは、よっぽど美味しかった。
ちなみに俺個人の感想ではなく、一緒に食べた4人全てが同じ感想でした。
それでもすてっぷより楓の方が客も多くて流行ってて人気があるところが、必殺ジャパンクオリティ(笑)
しかし「すてっぷ」は店員さんは可愛い子が多かったので◎
しかし、どうみても値段がボッタクリに近いので、多分もう行かない。
そして「すてっぷ」の対面にある「キミッツ」
には、まだ行ってないわ。
また今度行ってみます。
しかし、感じたことは、ラーメンにせよお好み焼きにせよ、最近人気のある店っつーのは、どこも全て系統が似てるな。
特に広島は。
しかし、1日屋根の上での作業っつーのは予想以上に疲れますわ。
勾配が半端なくキツイんで体が悲鳴をあげてます。
そんな中、今日は吹奏楽の練習に参加してきたので、もう廃人になりそーな勢いです。
つーことで、さっさと寝ます。
じゃ。
押してくれるとガッツ値あがります。
↓ ↓
☆人気blogランキング☆