おきキヨと愉快な仲間たちの超私的日記(´・ω・`)

趣味のテューバと魚釣りの日記です(´・ω・`)

忘れてましたwww

2009年03月16日 21時46分06秒 | Weblog
高助よ。


結婚おめでとう。


キタ━━(*・∀・*)━━!




先輩は嬉しいです。




昨夜は新婚初夜を満喫したことでしょう。





会社でもバンバン出世して、早く無金利でバシャバシャ融資して欲しいものです。







今日はですね、昼から気合を入れて練習しようと企んでいると娘の小学校から電話が。



!Σ( ̄ロ ̄lll)







長女が熱出して保健室で倒れてるらしい!






なので急遽練習は中止にして小学校まで戻りそのまま長女を病院へ。






なんかまた最近少しインフルが流行っているらしく検査してもらったら陰性。






しかし、熱が出たてなので2,3日して熱下がらなかったらインフルの可能性も有だそーです。





なんか俺もやばいな~。





潜伏してないか不安ですね。








でね、今日思い出したのですが、先週ホワイトデーでしたね!


(☉∀☉;) あっ…




チョコレートを義理で頂いていたのに、お返しをすっかり忘れていました。






申し訳ありませんチョコくれた皆様。





こんなことですから女性から中々相手にされないのでしょうな。




llllll(-_-;)llllllどよ~ん




次女は今日担任の先生からホワイトデーのクッキー貰って帰って喜んで食ってましたわ。






それを見て、熱で廃人になりかけの長女が




わたしは何も貰ってない~・・・





って呪いの言葉のようにツブやいてましたwww






例のね、男の子から何もお返しが無いらしい?



ΣΣ(゜台゜lll)ホワッツ?





しかもね、よくよく話を聞いてみると、チョコもらって「ありがとう」の一言も無いらしい。




( ╬´-ω-`)ピクッ…






どうかと思うの。






そんな男の子やめて他の子を好きになりなさい。って思ったんだけどね、別にその子を好きなのをやめるだけで別に好きな子をつくる必要性は全く無い。





ふざけた男じゃの・・・あのチョコ作るのに俺がどんだけ苦労したか(涙)






チョコ渡すときもね、自分で渡すの恥ずかしくって友達に頼んだらしいの。






でね、友達がチョコ渡してくれるトコを一部始終を見てたらね、チョコもらった時にその男の子ニコリともせず全くもって無表情だったらしい!!







そんなクールな子供っぽくない男なんてやめろやめろ。





可愛げがまったく無いわ。





俺がその場にいたら、そいつグラウンドでノックで打ち込むボールの代わりにしてやったのにの。




長女の勇気を踏みにじった挙句にホワイトデーも無視ですかいの。





今度どんなやろうか見てみますわ。






そんな感じで今日は全く練習できず・・・






みんな寝たしね、今から市立大学上の山の公園に練習しに行こうと思ってヒデキに電話したのね。






したらね、


「どしたん先輩?」


「あのね、今から市立の山まで一緒に練習に行「ピッ・・・プー・プー・プー」



カ゛━━ΣΣ(゜Д゜;)━━ン!!







次にやっくんに電話したら、




現在電波の届かない場所か電源・・・



_| ̄|○ilili死~ん






仕方ない・・・寝ますわ。





じゃ。





押してくれるとガッツ値あがります。
    ↓    ↓
人気blogランキング


元祖平成吹奏楽団:春の演奏会

2009年03月15日 23時28分58秒 | 音楽
ども。


行って来ました。




元祖平成吹奏楽団第17回
春の演奏会





(´▽`)ノ




今回はレアかったわ。




まず、ベンさんが指揮。





んで、Y國さんが演奏。





↑このソロ吹いてる時、Y國さん音がチョイびびってました(笑)








残念ながら2部までしか聴けませんでしたが、今年も会場は大入りで非常にぶらぶぉーでした!








本番後の打ち上げ会場で、例の3兄弟がケンカしてないことを祈っときます・・・






その後、呉まで大移動し、広響ミニコンサートを聴いてきました。






よかったです。







しいて言うなら、呉までの高速料金をヒデキは一銭も支払いませんでした。






ま、今日は朝から大変でしたわ。







まず、朝起きてから「動物の森」で花畑を広げて花を交配させる作業が忙しいのに、娘達がどうしてもシュシュが欲しいというのでフジまで行かされた。






シュシュって知ってますか?






なんか、髪結ぶでっかいゴムみたいなやつ。






とてもオッサンの入れるスペースでは無い売り場だったので、けっこう俺可哀想でした。






その後、元祖・広響から戻り、今度は急いで晩御飯を。







今夜のオカズはハンバーグ。






長女ニンジン嫌いなので、ニンジン山盛り摩り下ろして入れてやったわ。






それをみんなでコネコネし形成し、ハートマークやら星型のイビツな形のハンバーグを焼きまくる。






写真撮ろうと思ってたんすけど、お腹すいてて熱々で食べたかったので、撮る前に食っちまいましたwww





基本我家では、ハンバーグにはデミグラスでもケチャップでも塩コショウでもなく、レモンを沢山搾って醤油を垂らして食べますね。




やはり肉に合うソースの王様は醤油だと俺は思いますね。





川中醤油なら、なおさら美味しいと思いますが、今年も1本も醤油届かないので、常に自腹で購入してます。



Σ(▼皿▼メ)・・・






ま、そんな感じで気付けば今日も1日終了して12時ですね。






明日からまた一週間頑張って働き勉強・練習しましょう。






え?





オマエには言われたくない?






まあの。






その気持ちはなんとなく俺も分かるわ(爆)







明日卒業される皆様おめでとうございます。







「いざサ~ラバ~♪」





で、しっかり涙を流して下さい。


( T ▽ T )センセェー










それはそうと、登和ちゃん、E♭クラ良かったですよ。


(≧▽≦)b ブラブォー





さすがでした。






楽器は違えど、俺もE♭チューバ好きです。






今度飲みに行く時はE♭管談議で盛り上がりましょう。







っつーことで。






じゃ。





押してくれたみたいね皆様(笑)
    ↓    ↓
人気blogランキング

ピジョンコンサートの練習

2009年03月14日 23時02分58秒 | 音楽
こんばんは。


俺も更新が途切れがちですが、皆さん最近ちゃんと押してますか?


人気blogランキング



頼むね!
(≧▽≦)b





まずは、F土井ゆーきよ。





芸大合格おめでとう。





俺も来年受けようかな?(爆)







そして、演奏会のお知らせです。





昨日の画像で加川氏が手にしているチラシの演奏会です。





チェンバーブラス?で当ってましたっけ?





ま、広島を代表すると言っても過言ではない金管奏者五人組の皆さんですね。






しかし、このチラシのインパクトすげーな。






なんかセンターの人が全ての美味しいところを持ってくような・・・






4月22日(水)アステールのオケ練です。






家でTV見てる時間があるなら、会場に足を運び是非生の金管楽器の美しいサウンドを堪能してもらいたいですね。





特に広島のような地方では、頻繁に演奏会というものが無いのが実情なので、このような機会は逃して欲しくないと思いますね。





よくこのような演奏会には出演者の皆様の門下生ばっかが集まる?みたいな傾向があるのですが、普段吹奏楽などで一生懸命頑張っている大人のアマチュアの方達こそ是非御来場いただき明日からの自分の演奏の糧にするべきだと思うのですが、そういう人達って意外とこういう演奏会に足を運ばないという事実が広島の一般吹奏楽業界のダメさの象徴だと思いますわ。





ちなみに亀島氏とは、ビリヤードの試合で昔対戦した事があるのですが、彼ビリヤードの腕も超1流でした。



(o_ _)o…マケマシタ






しかし、今日は1日疲れましたわ。






まず朝一番に長女の小学校の楽器を中学校まで運搬する係りになっていたので無駄に早起きwww






その後、昼まで子供達(小・中・高校生)が練習していたので、俺は独りでF管の練習。







んで、昼からは合同バンドの練習で俺達OBも混ざっての練習。





恩師池本が嬉しそうにキラキラしてたわ(笑)





曲をね、完成させるのは誰でも出来る。






悪い所をダメ出しして全体を作っていくことなんて俺でも出来るわ。





でもね、短い時間ながらも曲の完成度よりも、子供達の奏法に対するアプローチやら音楽に対しての姿勢を重点的に熱く叫ぶ恩師池本はやはり俺にとっては最高だ。






しかし、子供達にそれが通じたのかといえば微妙・・・






多分真剣に耳に入った子の方が少ない気がしたわ。






最近の子供達の特徴なんかの?とも思うが決してそんなこと無いと思うんだけどね。






普段からの楽器の演奏や音楽に対しての姿勢の影響から、今日のような指導に対しても反応が悪いんだと思うんだけどな。






やはり常日頃からの練習への取り組み方と姿勢が大事なんだと思うわ。







夕方までミッチリやって、1時間の休憩後に今度は22日にある「わいわいフェスタ」に出場するOBバンドの練習。






さっき帰宅しましたw







あまりに疲れたので、風呂入りながら湯船に浸かりながら、日本酒飲みながら煙草吸ってたら長女にクッソ怒られましたわ。




_| ̄|○ililiず~ん






いいじゃね~か。たまには。








明日は元祖平成吹奏楽団さんの定期演奏会です。





もちろん聴きに行きますからXENOさん!





ヒデキと行きますんで。





ベンさん(嶋田)の指揮っぷりも楽しみにしてますね!





じゃ。





押してくれるとガッツ値あがります。
    ↓    ↓
人気blogランキング

金管五重奏の夜☆

2009年03月14日 00時33分24秒 | 音楽
今日は広島ブラスクインテット(HBQ)の演奏会を聴きに行ってきました。




彼の隣で演奏を聴かせていただきました。



ぉお(゜ロ゜屮)屮




まだ少し先ですが、是非皆様の御来場をお待ちしております。












えーとですね、ついに理恵ちゃんと会えましたわ(笑)




とですね、名前を知らないのですが(爆)前回の演奏会に来てくれていたというお友達とも会え、非常になんかフレンドリーに交友が深まったような気がしないでもないですね。



DVDはちゃんと渡せましたわ!




さりげにライジング・サンさんとも初対面しちゃったりで、結構びっくりでしたwww





最近、演奏会に行く度にみんな笑顔で挨拶してくれるんすけど、なんせこっちは知らないのでけっこう???ですよ皆さん。





しかしですね、今日の演奏会は個人的には少し物足りなかった。





説明はいらないほどの広島を代表する名手の皆様のアンサンブルでしたが、俺のような素人でも、あまりに練習不足というか合わせの少なさが手に取れるような演奏だったと思います。





個々の技量が素晴らしいのは当然なのですから、もう少しなんとかなったのではないかという思いがどうしてもありますね。





遠いところからも聴きに来てくれている子供達もいるのですから、もう少し聴き手に届くようなアンサンブルを聴かせて欲しかったというのが正直な感想ですし、それだけの内容の演奏をしなければいけない奏者の皆様だったとは思いますね。





ま、これは俺の感じた個人的な感想です。




S石先生、ヒデキも同じ意見でした(爆)














演奏会後は帰りにさ~やとかなり仲良くなれたので良しとしましょう・・・



(≧▽≦)b





明日は、朝から子供達の楽器を運ぶ係りに任命されてます。






しかも小学校の吹奏楽部の保護者会の副会長にもいつの間にか勝手に任命されてましたwww



Σ(▼皿▼メ)ナンデジャ?





ピジョンコンサートの小中高校と大人での合同バンドの練習が明日13:00~中学校体育館でありますので、参加される皆様は時間がありましたら練習に参加をお願いしますね。





多分明日は俺二日酔いですわ。





じゃ。




押してくれるとガッツ値あがります。
    ↓    ↓
人気blogランキング


雨ですねー

2009年03月13日 09時42分38秒 | 音楽
雨ざーざーですね。



おはようございます。



残念ながら10時半から市内にて打ち合わせが入ってますので雨といえども休めないのが微妙にイラっとしますね。





昨夜は、吹奏楽の練習でした。




今度、3月21日(土)にピジョンコンサートっていうのが安佐南区民文化センターであるのね。



この演奏会というのが、地元の小学生から大人までが一緒に演奏する演奏会なんだけど、ここでやる曲に「オリンピックスピリット」っていう曲をチョイスしたの。




この曲ね、小学生達が去年一夏かけて練習してた曲だったんで、その小学生達にも聴いてもらいたくて少しでも自分達が一生懸命練習した曲の楽しさを知ってもらいたくて、あえてこの曲を選択したんすけど、どーにもバカにされそうな仕上がり具合ですね(笑)




次回の3月19日(木)18時~安佐南区民文化センター・ホールでの練習が最後になりますので、参加される皆様はぜひ練習に来て下さいね。




で、理恵ちゃん。





なんか今日西区民である金管五重奏の演奏会に来るみたいなことが書いてありましたが、もしよかったらDVDを渡すんで声を掛けてもらえたらと思います。






俺達もこのメンバーで聴きに行きますんで。



Σ(▼Д▼メ)…キモイ




それでは、そろそろ街へと打ち合わせに行ってきます。





じゃ。





押してくれるとガッツ値あがります。
    ↓    ↓
人気blogランキング

デンマの達人・・・

2009年03月11日 22時56分13秒 | Weblog
今日は以前から娘達と約束していた、しゃぶしゃぶ食べ放題の店に行って来ました。




少し時間が早かったので、ドンキホーテにて時間を軽くつぶす。






今日もデンマの微妙な動きを調査するヒデキ。





彼迷わず1本購入されてましたwww







そして、必殺しゃぶしゃぶスタート。





小学生は一人900円で食べ放題。






個人的には「食べ放題」と名のつく食事店は、嫌気がするほど嫌いなのですが、これで約束守ったので明日から勉強にクラブに頑張ってくれることでしょう。





しかし、今日もよく食ったわコイツ。




コイツの影響で我家のエンゲル係数は常に上昇します。





さすがに今日は俺も食べ過ぎてしまいましたので、もう酒飲むスペースが胃に無いですわ。







とりあえず、くっそ眠いんでおやすみなさい。





じゃ。




人気blogランキング



 

巨人

2009年03月10日 19時51分43秒 | 音楽
お疲れ様です皆様。


今日は3月10日。




3月10日といえば、司朗のアニキの誕生日でございます。



ヾ(,,-∀-,,)シ オメデトゴザイマース



ええ、そうです。





男に厳しく女性に甘い、師O咲ですわ。






昨日はですね、擬音ウインドのクラシックヲタクTEAMの皆さんと一緒にNHK交響楽団さんの演奏会に行ってきました。






マーラーの交響曲1番





いや~堪能しましたわ。





生のN響メンバーの方達、濃いかったっすわ~!





ブラックゴールド君も頑張ってたわ。





ラストのホルンは座ったままでした。





池田さん最強でした。





茂木さん雑誌で見たまんまでした。





吉川さんイケメンでした。





松崎さんダンディーでした。





1楽章の最初でラッパ軍団が舞台に戻ってくる時に、関山さんがひな壇に上がった瞬間に、





ミシィィィィ・・・






って音が響いて(汗)その後、関山さんはロボットのように静かに歩きながら席まで戻っていった・・・





∑(; ̄□ ̄A デッケー






聴きに行けて良かったです。






マーラーにはシビれてしまいますね。





じゃ。




人気blogランキング

これではいけないぞ日本

2009年03月09日 00時41分08秒 | 音楽




今日はね、吹奏楽の練習。



終始ね、


腹減った~・・・



ってウルサイ指揮者をなだめながら合奏を進めましたわ。






とりあえず、次回の演奏会でのオープニングにクラリネッツTEAMの皆さんで網タイツ&バニーちゃんの格好でクラリネッツアンサンブルを披露する案を提供したのですが、速攻で却下www



カ゛━━ΣΣ(゜Д゜;)━━ン!!



非常に素晴らしいアイデアだと思ったんすけどね・・・






とりあえず今日もTUBAパートは濃いかったです。




濃いと言うよりもキモいと言ったほうが正解かと。



Σ(▼皿▼メ)



二人とも俺の弟子のわりには上達しねえ。





ま、年間通して一週間しか吹かないんすけどね(爆)






しかし、今日も顔色が蒼白くて今にも倒れそうなシゲでした。




打楽器一人だったのは大変だったと思うんだけどね、せめてマーチの時はグロッケンじゃなくスネアを叩くという気遣いはあってもいいんじゃないでしょうか・・・





某(あ)さん。しっかり教育しておいて下さい。





そんな感じで合奏も終わり、近所の大吉にてヒデキと飲んで帰りましたが、こいつ花粉症で死に掛けてましたわ。






ぉお(゜ロ゜屮)屮






花粉症の皆様、つらいでしょうが頑張って下さい。






昨日のTV番組ではないですが、日本では当たり前のポリオのワクチンも受けれず下半身が動かなくなった子供や、両親を戦争で目の前で殺されて常に2,3日は御飯を食べれない子供も世界には沢山います。





花粉症なんて、なんてことはないです。







それぐらいで、グズグズ言うのはやめましょう。







ちなみに俺は杉花粉山盛りの上で寝てもへっちゃらですわwww





給付金や不景気対策よりも、もっと世界に目をむけて人類全体で取り組まなければいけない問題は、まだまだあると思います。





仕事が無くて橋の下で寝たり、ネット難民なる日本の国民は、まだまだ贅沢としか思えません。





日々、命を繋いでゆく子供達が世界には大勢居るということが、昨日のTV番組で初めて分かりました。






かといって、自分に何が出来るのだろう?と考えれば具体的なことは何も分かりません。






加納姉妹も、自分のアクセサリーに何億円も使うぐらいだったら、そんなに諭吉が余っているのなら、もう少し使い道あるだろ~・・・と思ってしまいますよね。





と、言いつつも明日宝クジが当たってたりしたら、俺も間違いなくTUBA買ったりするんだろうな・・・






考えてしまいますね。






日本国は本当に贅沢だと思いますわ。






じゃ。




人気blogランキング



TVに釘付けになってますwww

2009年03月07日 22時41分57秒 | Weblog
今朝ね、いつものように目玉焼きを作ろうとしたら、いきなり黄身が2個。


?Σ(゜Д゜;)


今日はツイてるな~!



なんて思いながら、もう一つ卵を割るとそいつも黄身2個!





ラッキーとか思いながらも少しコレステロールが気になったが完食。




今ね、もしも世界が100人の村だったら?みたいな感じのTV番組見てます。




アフリカ方面の子供達のことを取り上げているのですが、非常に心にズシリときます。




ドラマにしても歌番組にしてもお笑いにしても、最近は本当にウンコ以下としかいえないような内容ばかりが全般のTVですが、こういう番組を民放でやるのは中々偉い。




基本的に俺はNHK派ですが、このような番組こそ子供達に見てもらいたい。と思いましたが、今日に限ってアホ娘達とっとと寝やがったwww



Σ(▼皿▼メ)




ま、俺はもう少し続きを見るね。





じゃ。




押してくれるとガッツ値あがります。
    ↓    ↓
人気blogランキング

明日も仕事か ̄Д ̄ =3 ハァ

2009年03月06日 21時32分36秒 | 音楽
こんばんは。


ついバッコンバッコン吹いてしまうので反省中の今日この頃です・・・





そういえばですね、私達のアンサンブル仲間であるカエが無事に子供をスポーンって生みました。




キャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャー



でね、せっかくなんで俺が名前をつけようかと思ったら、









先輩、アタマおかしいん?




Σ(´Д`;)・・・






いやー、しかし当分金管アンサンブルしてないんで、そろそろ活動を再開したいと思ってますが、吹奏楽の方も忙しくて中々思うようにいきませんわ。







しかし話は変わりますが、某電話会社のTUBA奏者の方はBMヨークも買われるのでしょうか?





昨日インプレが届きました(笑)




この2本を手にしたら、もはや最強としか言えませんな。





間違いなく宝クジ当たってるハズ。






俺はとりあえず楽器よりもコッチが欲しいです。




フィンガリングの練習用にくっそ重宝しそー。





オマエ両方ピストンじゃねーか!なんつーツッコミは無用です





どうですか?このカッコよさ・・・






セントラル楽器さんで売ってます。




例のミラフォンのファイヤーバードの記事も詳しく出てましたよ。





まあセントラル楽器さんはミラフォンの総代理店だったと思うわ確か。





TUBA野郎達には説明不要か・・・





ん・・・まてよ?





これなら要らないチューバのピストンかロータリーをRueに持ってって・・・









今日はですね、夕方に打ち合わせがあったのですが、急遽相手方のキャンセルにより時間が空いたので、久しぶりにラブゴルフのショートコースを一人でまわりました。






ここはアップダウンも半端ないんで、ある意味とてもダイエットに効果的ともいえるでしょう。






その後、2時間ほど練習へ。





ちなみに、まだ闇をさまよってます。





いつになったら抜け出せるのやら(泣)





皆さん明日は休みですか?






いいですね。






さっきヒデキから電話がありましたが、現在新宿歌舞伎町にて岡ヨシキと盛り上がってるみたいです。





羨ましいわ・・・






俺は明日も頑張って労働してきたいと思います。





じゃ。




押してくれるとガッツ値あがります。
    ↓    ↓
人気blogランキング