この睡眠ログを始めて
1ヶ月が過ぎた。
意識して
就寝を23時くらいにして
日付を跨がないように努めた。
それは効果があったと思う。
23時前から自然に
眠くなり
睡眠導入には
「眠れない」と焦る気持ちが無い時が多くなった。
まだ
途中で目が覚めると眠れないことが有り
それは二時間から三時間の睡眠時間後に現れ
その時に眠れない不安は
ネガティブな方に行きがちで
その時に結局
薬を服用するという結果になるが、
それが改善されれば
…
とりあえず
この就寝時間の生活リズムは確定されてきたので
これからは
出来るだけ薬を服用しないで
いきたい。
途中覚醒しても
すぐに眠れるように
薬の力を借りずに
済むようになりたい。
思えば
半年前には
眠れなくて
やっと眠りにつくのが2時3時は当たり前で
また
朝方4時5時に目が覚めてしまったり
睡眠時間がまとまらず
熟睡が無くて
寝てはいても
いったい何時間睡眠なのか
分からない毎日だった。
それに比べたら
進歩だ!
良質の睡眠は精神的に安定する。
今はそれが何よりだ!
この睡眠ログを付けない
気にしなくても良い睡眠が得られる毎日が来ることを
願って
もう少し
頑張ろうかな…