香港に入ったら電車に乗ります
HK$40(≒560円)くらいで終点の尖沙咀東という駅までの切符を買いました。
尖沙咀東と尖沙咀(チムサアチョイ)駅は近そうだったので、ここで降りればなんとかなるかなぁ~って思ったからです
電車は平日の7時すぎだったけど、混んでいました。
この電車はちょっとお高くなるけど指定席があるらしいんですよ。
指定席の買い方が分からなかったので私は自由席にしましたが余裕があったら指定席にしたほうがいいと思います
電車に乗って30分くらいかな。
たぶん終点の尖沙咀東のひとつ前の駅だったと思います。
ここに着いたとき、みんな電車から降りたんですよ
私もみんなと一緒に降りちゃいました
電車を降りて振りかえったら、少しだけどまだ乗っている人がいました
降りるとこを間違えてしまったのです
ホームでキョロキョロしていたら、若いお兄さんが助けてくれました
地図とガイドブックを見せて、佐敦(ジョーダン)駅にある男人街に行きたいと言ったら、とても困っていました。
私が歩いて行ける?って聞いたら、ムリ!と言われたのでタクシーで行くことにしました
お兄さんは、私のメモ帳に『佐敦廟街』と書いてくれて、これをタクシーの人に見せればいいよって言ってくれました。
タクシー代はHK$30(≒420円)くらいだよって教えてくれてさらにタクシー乗り場まで案内してくれました
お兄さんありがとーっ
香港の人って本当に親切なんですよ。
英語が話せない人だと『あ~ダメダメ分からない!』ってなことを言われるけど
若い人や英語が話せる人は本当に親切です
こんなに都会なのに、みんな親切で・・・
安西先生・・・ 日本に帰りたくないです
なぁ~んて本気で思っちゃいました
下の写真は深センで買ったDSアダプタが日本のと同じでよかったです
HK$40(≒560円)くらいで終点の尖沙咀東という駅までの切符を買いました。
尖沙咀東と尖沙咀(チムサアチョイ)駅は近そうだったので、ここで降りればなんとかなるかなぁ~って思ったからです
電車は平日の7時すぎだったけど、混んでいました。
この電車はちょっとお高くなるけど指定席があるらしいんですよ。
指定席の買い方が分からなかったので私は自由席にしましたが余裕があったら指定席にしたほうがいいと思います
電車に乗って30分くらいかな。
たぶん終点の尖沙咀東のひとつ前の駅だったと思います。
ここに着いたとき、みんな電車から降りたんですよ
私もみんなと一緒に降りちゃいました
電車を降りて振りかえったら、少しだけどまだ乗っている人がいました
降りるとこを間違えてしまったのです
ホームでキョロキョロしていたら、若いお兄さんが助けてくれました
地図とガイドブックを見せて、佐敦(ジョーダン)駅にある男人街に行きたいと言ったら、とても困っていました。
私が歩いて行ける?って聞いたら、ムリ!と言われたのでタクシーで行くことにしました
お兄さんは、私のメモ帳に『佐敦廟街』と書いてくれて、これをタクシーの人に見せればいいよって言ってくれました。
タクシー代はHK$30(≒420円)くらいだよって教えてくれてさらにタクシー乗り場まで案内してくれました
お兄さんありがとーっ
香港の人って本当に親切なんですよ。
英語が話せない人だと『あ~ダメダメ分からない!』ってなことを言われるけど
若い人や英語が話せる人は本当に親切です
こんなに都会なのに、みんな親切で・・・
安西先生・・・ 日本に帰りたくないです
なぁ~んて本気で思っちゃいました
下の写真は深センで買ったDSアダプタが日本のと同じでよかったです