親切なお兄さんのおかげで
男人街に着くことができましたー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
男人街の目的はTシャツです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0179.gif)
お値段は、2枚でHK$100(≒1400円)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
そんなに安くないのですが
生地は丈夫だし、面白いデザインのものがいっぱいあるので
また来たかったんですよ。
自分用に3枚も買ってしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d8/7f16ae9b656f33fdeb33bc07bcc4ecc9.jpg)
去年は夕方4時くらいに行ったんですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
そのときは、お店がはじまったばかりで、人が少なくてとても歩きやすかったのに・・・
今年は人が多すぎでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
縦にも横にも大きい白人がコロコロしてて、とっても歩きにくかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
珠海や深センより荷物の危険を感じました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
荷物を守りながら狭くなった通りを歩いていると、中国本土にあった音楽プレーヤーとゲームがありました。
値段をチェックしたら・・・
2倍近く高かったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
ゲームやパソコンの部品などは絶対に中国本土で買ったほうがお得です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
1万円以上のものを買うつもりだったら、絶対に行ったほうがいいですよ。
マカオ・香港・中国本土(深セン・珠海)に行くときはパスポートが欲しいので、忘れずに持っていきましょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
私はフェリー乗り場で、いろんな人に何回も『パスポートは持ってる?』って聞かれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0085.gif)
たぶん忘れる人がいるんでしょうね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
他にも行きたいところはあったのですが、人が多すぎて疲れちゃったので![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stand.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stand.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stand.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stand.gif)
地下鉄に乗って帰ることにしました。
最初の写真は深センの世界之窓![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
ブラジル、コルコバードのキリスト像の下にモアイ像って組み合わせがステキでしょ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
2つめはルイ・ヴィトンの香港店
パリ本店の次に大きいお店なんだって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
3つめはペニンシュラ
私の中では観光地のひとつです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ac/72f19f3f382499a7e022f42e86e5248f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_shy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
男人街の目的はTシャツです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0179.gif)
お値段は、2枚でHK$100(≒1400円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
そんなに安くないのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
自分用に3枚も買ってしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d8/7f16ae9b656f33fdeb33bc07bcc4ecc9.jpg)
去年は夕方4時くらいに行ったんですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
そのときは、お店がはじまったばかりで、人が少なくてとても歩きやすかったのに・・・
今年は人が多すぎでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
縦にも横にも大きい白人がコロコロしてて、とっても歩きにくかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
珠海や深センより荷物の危険を感じました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
荷物を守りながら狭くなった通りを歩いていると、中国本土にあった音楽プレーヤーとゲームがありました。
値段をチェックしたら・・・
2倍近く高かったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
ゲームやパソコンの部品などは絶対に中国本土で買ったほうがお得です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
1万円以上のものを買うつもりだったら、絶対に行ったほうがいいですよ。
マカオ・香港・中国本土(深セン・珠海)に行くときはパスポートが欲しいので、忘れずに持っていきましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
私はフェリー乗り場で、いろんな人に何回も『パスポートは持ってる?』って聞かれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0085.gif)
たぶん忘れる人がいるんでしょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
他にも行きたいところはあったのですが、人が多すぎて疲れちゃったので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stand.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stand.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stand.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stand.gif)
地下鉄に乗って帰ることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
ブラジル、コルコバードのキリスト像の下にモアイ像って組み合わせがステキでしょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
2つめはルイ・ヴィトンの香港店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
3つめはペニンシュラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ac/72f19f3f382499a7e022f42e86e5248f.jpg)