ナナタニッキ

ナナタニのニッキだからナナタニッキです。

華南 ほぼ一人旅 5日目☆官也街

2009年06月01日 | タビ((((((っ・ω・)っ ブーン
官也街(リュア・ド・クーニャ:Rua do Cunha)はガイドブックには必ず載っているグルメ街です

道幅5m,延長100mほどの狭く短い通りの両側にはレストランや酒屋やん、ギャーキーが干してあるお肉屋さんが並んでいます
お土産によさげなものがいっぱい売っているのでたくさんの観光客がいました

この通りで特に有名なのは南にある『莫義記(モッイーゲイ)』という手作りスイーツのお店です

いちばん宣伝していたのが木糠布丁(セラドゥーラ)というお菓子です。
上にきなこがかかっていて、わらび餅のように見えました。
クリームチーズが使ってあるらしいのでわらび餅のようにサッパリしていないかもしれません

他にもマンゴージュースやドリアンアイスなどがあって、どれもこれも食べてみたかったです。

でも・・・

お腹がいっぱいで見てるだけでした

マカオ半島からタイパ村の中心部はシャトルバスなどを使えばとても安く行けるので2~3回に分けて行くといいでしょう


下の写真は北帝廟というお寺。
 北帝さんは悪魔の王を倒して神になったんだって☆