私はとても短気です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
短気すぎて、瞬間湯沸し器というあだ名を付けられたこともあります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_hottea.gif)
私はよく、人に言います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
「○○さんに、偉そうに指示されたの!怒れちゃったよっ!」
「△△さんたちが、ずーっとお喋りしてて、すごくうるさいのっ!」
などなど・・・
一日一度は誰かに自分の怒りをぶつけています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
でも、これは悪口と思っていません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
ちょびっとは悪口だと思うこともあるけど
話題の本人に聞かれてもいいと思って言っているので、悪口とは少し違うと思っています。
これは事実を伝えているだけなんですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0093.gif)
「○○さんに××なことを言われて、非常に腹が立った。」
「△△さんは私の昼食をいつもチェックするので、イライラする。」
このような情報を公開し、共有することで
『○○さんは、こんな人ですよ。』ということが詳しく分かるんですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
そうすると
『○○さんは、●●さんと一緒に仕事をするといい。』
『△△さんには、こんな言い方をすれば聞いてくれる。』
ということをみんなが認識し、その結果仕事がスムーズになり
延いては企業の発展につながるのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
感情に任せて発言しているので
聞き手側は冷静に情報を把握する必要がありますが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
私が言っているのは、悪口ではなく起こったことを伝えているだけなのですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0093.gif)
企業は情報戦です
より多くの情報を持ったほうが勝つのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0191.gif)
・・・ちょっと大げさに言い過ぎちゃった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
この怒りは、誰かにぶつけなきゃストレスになるんですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
なので、私はこれからも思ったことを言いたいと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
・・・人を選んで言うのだけどね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
短気すぎて、瞬間湯沸し器というあだ名を付けられたこともあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_hottea.gif)
私はよく、人に言います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
「○○さんに、偉そうに指示されたの!怒れちゃったよっ!」
「△△さんたちが、ずーっとお喋りしてて、すごくうるさいのっ!」
などなど・・・
一日一度は誰かに自分の怒りをぶつけています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
でも、これは悪口と思っていません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
ちょびっとは悪口だと思うこともあるけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
これは事実を伝えているだけなんですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0093.gif)
「○○さんに××なことを言われて、非常に腹が立った。」
「△△さんは私の昼食をいつもチェックするので、イライラする。」
このような情報を公開し、共有することで
『○○さんは、こんな人ですよ。』ということが詳しく分かるんですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
そうすると
『○○さんは、●●さんと一緒に仕事をするといい。』
『△△さんには、こんな言い方をすれば聞いてくれる。』
ということをみんなが認識し、その結果仕事がスムーズになり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
感情に任せて発言しているので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
私が言っているのは、悪口ではなく起こったことを伝えているだけなのですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0093.gif)
企業は情報戦です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0085.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0191.gif)
・・・ちょっと大げさに言い過ぎちゃった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
この怒りは、誰かにぶつけなきゃストレスになるんですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
なので、私はこれからも思ったことを言いたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
・・・人を選んで言うのだけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)