暗算がササーとできるようになりたいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
先日スーパーで買い物をしたら926円だったのですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0180.gif)
だから私は1021円を出したんですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0180.gif)
そしたら店員に「それだとお釣りが変になりませんか?」と聞かれました。
926円の物で1000円出して74円のお釣りを貰うのも
1021円出して95円のお釣りを貰うのも手間は一緒じゃないですか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
私は1円玉4枚よりも、5円玉を1枚でほしかったの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
いちばんスマートなのは1031円を出して105円のお釣りっていうのがコインの数が少なくてよかったのだけどね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0093.gif)
そのときは思いつかなかったのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
レジでのお金の出し方くらい好きにさせてよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
パパッと暗算ができる人になりたいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
先日スーパーで買い物をしたら926円だったのですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0180.gif)
だから私は1021円を出したんですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0180.gif)
そしたら店員に「それだとお釣りが変になりませんか?」と聞かれました。
926円の物で1000円出して74円のお釣りを貰うのも
1021円出して95円のお釣りを貰うのも手間は一緒じゃないですか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
私は1円玉4枚よりも、5円玉を1枚でほしかったの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
いちばんスマートなのは1031円を出して105円のお釣りっていうのがコインの数が少なくてよかったのだけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0093.gif)
そのときは思いつかなかったのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
レジでのお金の出し方くらい好きにさせてよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
パパッと暗算ができる人になりたいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)